熊本県立天草拓心高等学校の怪談

熊本県立天草拓心高等学校に伝わる怪談をする共有するページです。

熊本県立天草拓心高等学校の怪談

熊本県立天草拓心高等学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。天草拓心高校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

熊本県立天草拓心高等学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)トイレには花子さんが出るそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談大講義室の後ろで立ってる子って誰なんですかって先生に聞いたら先生をからかうなと怒られた

この学校の怪談に行って見る

怪談こんにちは。在学制の皆さん安房西には神様がいます。恋に勉学に励まれてください。必ず成功するとは言えませんが道は開けますのでくじけても諦めないでね。

この学校の怪談に行って見る

怪談3年間21度、写真を撮っては行けない年があるそうです。 因みに従妹の入学年がそれで、彼女は入学写真がありません。 現在、住宅地だそうですが、事故物件になってない事を祈ります。

この学校の怪談に行って見る

怪談宜野座高校の後ろら辺にある門を閉めると人が死ぬ

この学校の怪談に行って見る

怪談龍谷高校は病院の跡地に建てたと聞いたことがある。生徒用の玄関の所に大きな横長の掲示板があり、受付の窓口を隠すかのように配置されている。

この学校の怪談に行って見る

怪談1Fの一番奥のトイレは使用禁止でした。お化けが出るとのうわさでしたが、生徒の煙草を先生が監視しきれないとの理由だったようです。

この学校の怪談に行って見る

怪談昭和40年代、木造の校舎に裁縫室があり、幽霊が出るという話を、合宿の時に聞きこわかった~~~

この学校の怪談に行って見る

怪談本館三回の男子トイレでは度々黒いビニールのような質感を持った大人ほどの背丈をしたモノが目撃されていた。私も一度目撃したが、その日のうちに体調を崩した。今現在も見られるのかは知らないが、今でも謎である。

この学校の怪談に行って見る

怪談2023年高校生が3階校舎から飛び降りるも、学校側は言論統制。

この学校の怪談に行って見る

怪談ハンドボール場の一見枯れていると思われる木の周り、子供の霊が走り回ってたよね。

この学校の怪談に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール豊田方が全国優勝目指して練習してましたね、 鈴木先生 面白かったな、

この学校のプールに行って見る

卒業式当時、アイウエオ順で、整列していたので、自分が、クラス代表で、受け取りましたー。余りにも大人しかった自分ですが、今思ったら、良き、人生経験をさせてもらえたです。

この学校の卒業式に行って見る

体育館昼休みバドミントンやってあそんでた。懐かしい思い出。あのときのみんな、元気してるかな?

この学校の体育館に行って見る

感謝16~18歳迄に自死するつもりでしたが、あなたに出会ったお陰で眠薬を川に流しました。半世紀以上経った今も心の絆が繋がっています。

この学校の感謝に行って見る

トイレいじめがあった

この学校のトイレに行って見る

校庭硬式テニス同好会を作りました。最初は軟式テニス部と同じコートで練習しました。2年になって園芸科が小山園芸高校として独立して、校庭が拡張されて専用のコートができました。

この学校の校庭に行って見る

プール昭和44年度卒業生ですが。プールなかありません、1年生は授業は木造2階建でした、2年生から鉄筋4階建へ引っ越し業を教えていただきました

この学校のプールに行って見る

教室建て替え前の校舎の廊下は穴があいて、ビックリしました

この学校の教室に行って見る

怪談弓道部室

この学校の怪談に行って見る

教室1年生の教室は灯油ストーブ。感想しないようにたらいに水を入れ、水を張った状態でストーブを焚く。水が蒸発する前に素早く水飲み場に行き、たらいに水を入れる。中にはレトルトのカレーライスのルーを温め、お昼に食べる猛者(もさ)もいた。私はクラスメートの男子に頼まれ、見張っていたことがある。(ツバを入れるふとどき者がいたため。)2年生・3年生になると暖房に変わる。教室に洗面台がついている教室もある。(我々のころは2年F組、3年A組の教室、2年生のころは2年G組、2年H組、3年生のころは1年G組、1年H組。だいたい2年F組と3年A組は変わらないが、2000年(平成12年)に入学した1年生が多かったため、2年生(翌年度は3年生)は教室の移動がなく、1年生(翌年度は2年生)が代々3年生が入るクラスへ移動した。)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ