多摩市立落合中学校の怪談

多摩市立落合中学校に伝わる怪談をする共有するページです。

多摩市立落合中学校の怪談

多摩市立落合中学校古くから伝わる学校の七不思議や恐ろしい話、先生や先輩から聞いた不思議な話など、この学校にだけ伝わる怪談話をみんなで共有し、末永く伝えていきましょう。落合中学校の怖い話、怪談話を知っている人はどんなささいな小話でもよいので是非教えてください。

多摩市立落合中学校
怪談話

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室のベートーヴェンは夜動くそうです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の怪談での記憶

怪談での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 怪談での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談赤いマントの男に殺されてしまうとこの世から存在が抹消されます。親も友達も全く覚えてない知らないのです。
怪談数年前、【西棟の飛び降り自殺】と、【毎年夏休みの期間中に西棟4FのPC室でお祓いをしている】という2件の投稿が某サイトで確認できましたが、今は消されていますね。本校関係者が見ていて削除申請でもしたんでしょうかね。
怪談怪談とは少し違うけど、毎年誰かが亡くなっていた。今も図書室にあるのか分からないけど、亡くなった先輩の寄贈された蔵書が「○○文庫」ってひとコーナーにあって記憶があります。で2年生か3年生の時、私たちの代の男子が水難事故で亡くなった。それで誰か一人死ぬってオカルト的記憶になっています。
怪談3.11から幽霊だとか怪異だとかの話増えたよな
怪談下駄箱出てすぐの中央階段が三階に上がる階段だけ他の階段より一段増える
怪談私が在学していた頃の卓球部の友達が話してました。その日は土曜日の朝練で、卓球部は北校舎の多目的教室(実際の名前は忘れてしまいましたが)を使っていたそうです。普段は空き教室であまり誰もこない教室です。その日2人で早く来たそうで、まだ鍵が開いてなかったと言います。しかし、備え付けのテレビがついていて、砂嵐の画面だったそうです。昨日誰かがつけたまま帰ったのかと特別気にしなかったそうですが、鍵を2人で取りに行き戻った時にはテレビは消えていたそうです。たったそれだけですが、何故誰もいないはずの鍵が閉まった部屋でそんな事があったのか、怖くて他の部員が来るまで教室の外で待機したそうです。
怪談毎日部活に来ないで部活に来てもわかめ口から垂らして寝ています。あれは幻覚でしょうか…?
怪談授業中無人の廊下かからノックされた事が二度あった。国語の恵美先生に聞いたらわかると思うよ、現高2より
怪談1年4組の教室に女の子の幽霊がいる
怪談3年2組に深海魚の名前をした幽霊が、女子生徒にセクハラをするという噂が流行ってた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
二組のこいずみちゃんがかわいくて大好きでした
剣道やってた女子です。すごく清楚で可愛くて、片思いしてました。「思い出の渚」「恋は水色」当時の彼女の面影が浮かぶ曲です。
怪談怖っ
運動会練習のときはいつも最下位だった全員リレー。悔しくて悔しくて練習した結果…。本番は見事に一位!!めちゃめちゃ嬉しかった♪
校庭校庭は全面ルトで転ぶとけがをした。運動会は市の陸上競技場を借りてやった記憶がある。
告白鹿沼桂子さん好きでした。
教室中1のころ授業中に先生にドッキリを仕掛けていた。
とにかく悪口は気にしないこと、なんか、いってきたり、されたら、わたしに遠慮なく、言うこと?分かった?
教室机に、よく落書きしてた
トイレ中学生になると、年に1.2回午前若しくは午後の授業が全て技術家庭に充てられる事があった。「あぁ肥汲みだ」そうである。ポッチャン便所の肥運びなのだ❗天秤棒に吊るした一斗缶に肥を汲んで、離れた寺の横にある学校の畑まで担いで行って撒くのである。寺の階段がきついきつい❗昭和40年代の貴重な体験である。故郷は、遠きにありておもふもの~


ページの先頭へ