富津市立佐貫小学校での恋バナ

富津市立佐貫小学校にいたころの恋の話をするページです。

富津市立佐貫小学校の恋

富津市立佐貫小学校時代したはかない初恋の想い出や辛い失恋のお話、切ない片想いの想い出など様々な恋の想い出つづってください

富津市立佐貫小学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)部活の先輩が好きで毎日練習が楽しみでした。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
6年生の時に先生が、「中学生になったら、男子と女子でなかなか手はつなげないよ。」と仰いました。それからは恥ずかしながらも、ダンスの授業の時は、これが最後かもと、しっかりと好きな子と手をつなぎました。 クラスでハート型のネックレスが流行り、半分ハートは自分でして、もう半分のハートは好きな男子にプレゼントしてラブラブしていました❤️❤️

この学校の恋に行って見る

好きな子の体育着の匂い嗅いだことあります

この学校の恋に行って見る

ちーちゃんとあいつ

この学校の恋に行って見る

恋ですか。一言で言えば、些細なことで、いろんな女子に惚れるバカでしたね、私は。(笑)ですが、説得力はありませんが、本命はいました。二人でしたが(笑)というのも、一人は、小2の時に、引っ越してしまいました。好きだと気付いたのは、引っ越す前前日でした。その子Yさんが、大事にしていた黒いヘアバンドを、用水路(ドブ川と呼んでいましたが)に落としてしまい、悲しんでいましたので、私は、かわりのヘアバンドを買ってプレゼントしようと思いましたが、引っ越しに間に合わず、渡し損ねました。もう少し早く用意できていたら、告白するなり、文通するなり出来たのではないかと、今でも悔やんでいます。引っ越した後の消息は、わかりませんでしたから。忘れるしかないかと、思っていたら、Nさんというとびっきり可愛い天使のような女子が、転校してきたではありませんか。ここで、本命のもう一人の女子登場です。あの瞬間のことは、今でも忘れられません。まさに、一目惚れでした。初めての一目惚れです。ですが、私は当時、イジメられていましたので、イジメっ子が、Nさんのことを「俺の彼女にするから諦めろ、じゃないと、殴るぞ」と言いましたので、諦める他ありませんでした。(ですが、内心諦められませんでしたが。一目惚れですからね)思えば、その頃からでした。いろんな女子に惚れるようなことになったのは。おそらく、他の女子に掘れることで、Nさんへの叶わない恋心を忘れようとしていたのかもしれません。ついに、告白はできませんでした。中学卒業してから、離ればなれになり、それ以降会っていません。夢は、保母さんだったはずですが、夢を成就できていることを願うばかりです。今でも、Nさんに対する気持ちは、変わりませんから。幸せを祈ります。

この学校の恋に行って見る

おい おめえなりすましだろWWWWW

この学校の恋に行って見る

最高だったね

この学校の恋に行って見る

みんな中学生になると垢抜けた

この学校の恋に行って見る

憧れの先輩の卒業式。泣いてばかりでした。

この学校の恋に行って見る

私の初恋は、多分五年生かな、そして6年ときもクラス一緒だった。でも片思い終わった、確かどっかで一度だけあってるか見たかもしれない。あちは知らないと思う。今思い出した。一度でいいから、チョコ上げるばよかったな、今想えば。

この学校の恋に行って見る

付き合ったことある

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪2021年卒業した西中生です 忘れ物多くてすいませんでした

この学校の謝罪に行って見る

校庭月曜日と金曜日には朝会がありましたが

この学校の校庭に行って見る

プール1970年に入学したものです。夏休みの日曜日には、無料開放されたプールに通い詰めたものです。まっ黒になって、背中の皮がめくれて痛かったことを覚えています。また4~5年生の時だと思いますが、近所のおじさんたちが理科の生体解剖用の鮒をシーズンオフに放流し、ある日、へら鮒用の釣竿、仕掛けで釣っているのを坂の上から見学したことを覚えています。それと理科室の前には大きな水槽があって、そこにも大きな鮒(今思うと30センチ以上のへら鮒)が泳いでいました

この学校のプールに行って見る

校庭縄跳びかうまくなる、縄跳び台があって、そこで練習したら二重跳びがスイスイできた!

この学校の校庭に行って見る

感謝社会人になって、小学校時代が土台になってると思います。先生方、同級生の友達の皆さん、ありがとうございます!

この学校の感謝に行って見る

校庭狭い校庭のせいか、三角ベースで初場外ホームラン。100点取った時よりうれしかった。(軟式テニスボールをげんこつで手打ちする)

この学校の校庭に行って見る

図書室けっこう綺麗だった記憶がある。 図書室は好きだった

この学校の図書室に行って見る

校庭水雷、コッパ(おにごっこ)

この学校の校庭に行って見る

謝罪好きだったあの子に。うさぎ小屋の前に呼び出したのに行けなかった。本当に本当にごめんなさい。謝る機会もなくて謝れなかった。色々あったけど本当に心から好きでした。最後に教室に行けるように背中を押してくれてありがとう。

この学校の謝罪に行って見る

音楽室狂気の佐竹先生が担任で音楽室では、コーラスを学芸会のために、みんなで一生懸命練習したおぼえがあります。

この学校の音楽室に行って見る



ページの先頭へ