砺波市立油田小学校での恋バナ

砺波市立油田小学校にいたころの恋の話をするページです。

砺波市立油田小学校の恋

砺波市立油田小学校当時の辛い失恋の想い出や切ない片想いのお話、はかない初恋の話等様々な恋のお話書き残してみませんか。

砺波市立油田小学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)やっぱりクラスに一人はモテモテの人っていましたよね。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育の授業の時、片思いの子とペア組んで、逆立ちしたりした

この学校の恋に行って見る

子供達が先生の恋愛を応援してた。

この学校の恋に行って見る

1970年、私が4年生の時同級生の〇〇むつみさん、当時は恋という事がわからなかったですが好意を抱いていました。しかしその後私は急に神奈川県へ転校、サヨナラの挨拶もなかったと思います。それから何年も経過し結婚もし子供、孫に恵まれています。が、今の嫁さんには悪いと思いますが私が本当に好きだと思えたのは現在に至るまで〇〇むつみさんでけした。会社員生活も一段落し青森に行きたいなと中郷小学校の事を調べたら廃校になっていました。とても悲しかったです。同窓会ないですかねー、会いたいな。

この学校の恋に行って見る

水泳部の顧問がイケメンマッチョで名を馳せていた。

この学校の恋に行って見る

恋の物語を紹介します!(私が体験した物語です)当時1年から今まで(2022)ずっと彼一筋でした。ですが、三年の頃その彼が転校することになったのです。この機会しかないと自分は思って、手紙を書きました。しかし、彼の転校が早くなって、彼は姿を消しました。私が落ち込んでいると私の初恋を知っている親友から声をかけられました。「これ、彼があなたにって私に渡してきたの」とくれました。それは、彼からの手紙だったのです。私は家でこっそり一人で読みました。その内容は、{告白}でした。(内容は伝えられません)私はすぐに親友に連絡をして、「彼ってまだここの地域にいるの?」と聞きました。「うん、最後の遊びと言って今日一年生と遊んでたよ」私はすぐに自分の手紙を持って親友に教えられた場所に一緒に行きました。そしたら彼がいました。突然のことで、親友に手紙を渡し、そのまま逃げ去ってしまいました。なぜあんなことをしたんだろうと今でも自分で思います。それから、手紙のやり取りが始まりました。(住所は、手紙に書いていたのでポストに入れて送ってました。)そして、去年(2021)の4年の時に、バレンタインに私は初めて遠くの地域に行き、初めて彼の新居に行きました。すごくお綺麗なマンションでした。今も交際を続けています!!!

この学校の恋に行って見る

運動会でのダンスの時 唯一手を繋げる瞬間がやってくるんだ。そして好きな子の直前で曲が終わりやがる。

この学校の恋に行って見る

会いたい。会って誤りたりことがある。今もあいてあるからね。

この学校の恋に行って見る

小5から好きだったけど、6年の終わりに他の子と結ばれちゃってたな〜、今も時々思い出しちゃうな。 修学旅行同じ班でバスが隣の席ですごくドキドキしたの今でも覚えてる。

この学校の恋に行って見る

約束 白鳥 ハニー なや多

この学校の恋に行って見る

顔がものすごく美人だった

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談閉じ込められる

この学校の怪談に行って見る

謝罪334

この学校の謝罪に行って見る

屋上怖い

この学校の屋上に行って見る

文化祭「きとたこまるさん」という出し物があったの覚えてるかな?出演した人の名前を組み合わせたタイトルの「きとたこまるさん」ホームドラマみたいで楽しかった

この学校の文化祭に行って見る

理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな

この学校の理科室に行って見る

トイレ古い校舎のトイレは、建物の外にありました。 汲み取りの和式トイレで、薄暗かったのを覚えています。バキュームカーが来ると、生徒が『臭い!』と言うと、お掃除をしてくれている人に対して失礼だと、感謝の気持ちを持つことを教えてくれた、植竹先生。 懐かしいなぁ…

この学校のトイレに行って見る

職員室私は1965年の5月ごろ、その春に入定分校に転勤された遠藤美智子先生を訪ねてバスに揺られて行ったことがあります。当時小学5年生。先生に会いたい一心でしたが、遠いところにきたなあと、そして先生は私たちを職員室など案内してくださいました。よく覚えていないのですが、緊張していたと思いますよ。時々、先生や入定分校や村ののどかな風景を思い出すことがありました

この学校の職員室に行って見る

記録思い出

この学校の記録に行って見る

教室真野さん お別れ会

この学校の教室に行って見る

感謝堤先生!

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ