草津市立玉川小学校での恋バナ

草津市立玉川小学校にいたころの恋の話をするページです。

草津市立玉川小学校の恋

草津市立玉川小学校にいたときの切ない片思いの話しやはかない初恋の話し、辛い失恋の思い出など様々な恋の思い出書き込んでください。

草津市立玉川小学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)当時〇〇先生に恋してました。たぶん初恋でした。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
俺は、稲葉佳子さんと伊東由美子さんと志村知美さんと星野佳納さんの4人ことが大好きでした。今でも好意がありました。

この学校の恋に行って見る

親友のりおちゃんが告白して、私の好きな人とられたけど私は、いっぱい告白されてる

この学校の恋に行って見る

男の子が、女の子を連れ去って、どこかへ行きました。 ところが、帰ってきたのは男の子だけでした。

この学校の恋に行って見る

私は蓮北にかと通ついます

この学校の恋に行って見る

ssssss

この学校の恋に行って見る

隣のクラスの子は可愛いから男の子に人気だよねー

この学校の恋に行って見る

アメリカに居るゆうしです。 好きな人は5年1組10番の人です。(2016)-2017)

この学校の恋に行って見る

早瀬先生元気かな?

この学校の恋に行って見る

学年で誰かと誰かが両思いだとか、好きな人をバラしたり、みんなで恋バナしてた

この学校の恋に行って見る

岩手から転校してきたひろとくん。カッコ良かった。モテていました。私も好きでしたw

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱外の下駄箱になった年は雨の度死ぬ。

この学校の下駄箱に行って見る

図書室図書室の本は、ほぼ全部読みました~。カブトガニの剥製?水槽みたいなのにあったの覚えてます。

この学校の図書室に行って見る

職員室監視カメラの映像を映してあるパソコンが何台もあった。子供をずっと監視していたのか?…

この学校の職員室に行って見る

体育館今は 妻とも死に別れ 一人で暮らしています、もう 50年以上まえです、この年になると 昔のことがなつかしくおもえて、私が 淀一に 通って居たころは まだ 田んぼも点在していて、柏木市場が近くにあり 浄水場で 遊んでいました、土管があり もぐって 遊んでいました、懐かしい

この学校の体育館に行って見る

その先生は赴任して来た保健の先生と恋に落ち結婚し、とても幸せそうでした。

この学校の恋に行って見る

保健室保健室の先生は近藤先生。保健室の隣はパーテーションで区切られて大宝幼稚園。保健委員が肝油ドロップを取りに行っていた。

この学校の保健室に行って見る

教室今夏休みなんだけど 学校行きたすぎて…ウッ…先生ッッッ…先生まぢでガチギレしながらパン食うの?ちょっと間違っても僕に八つ当たりしないでください先生(?)

この学校の教室に行って見る

体育館跳び箱について。

この学校の体育館に行って見る

卒業式橘での思い出は、一生の宝物です!! 楽しい時も、辛い時もたくさんあったけれど、全部いい思い出になりました!ありがとう!

この学校の卒業式に行って見る

職員室職員室はあったかかった 職員室掃除はラッキー

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ