新庄市立日新小学校での恋バナ

新庄市立日新小学校にいたころの恋の話をするページです。

新庄市立日新小学校の恋

新庄市立日新小学校在校時した辛い失恋の思い出、はかない初恋の話し、切ない片思い話等様々な恋の思い出書き込んでください。

新庄市立日新小学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)今でも初恋の人が忘れられません。










初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
先生が恋バナを算数の時話してた‪w

この学校の恋に行って見る

友達が歴史の先生に恋

この学校の恋に行って見る

1年生から好きだった人に、4年生で両思いになれた!家に来てくれたり、呼び出されたり・・・♥。私も好きだったのに、「嫌われてる」と誤解されて、終わったよ

この学校の恋に行って見る

やば!?

この学校の恋に行って見る

内藤ゆなさんのことが3~4年生まで恋しとった

この学校の恋に行って見る

5年生のときに好きになった彼にバレンタインにチョコをあげようと思ったのですが色々とあって渡せませんでした。苦いバレンタインでした。

この学校の恋に行って見る

たなかはるとつきあいました

この学校の恋に行って見る

私はF.Kという人と両思いです

この学校の恋に行って見る

好きだけど言えなかった

この学校の恋に行って見る

4年で好きな人が出来ました その好きな人の性格などは 面白い 優しい などの 僕のタイプを絵で表現されたみたいな人です 好きな人の一番の思い出は 理科の観察?的なもので 好きな人に絵とか色々褒められて すごくその時間だけがすきでした そしてコロナで4年の最後まで送れなくて 5年生を迎えて 好きな人とは同じクラスにはなれなかったけど でも 近づける事が出来ました その理由は 実は自然学校で 男子を女子化させた絵が5年3組2組が流行ってまして 好きな人も 女子化されてまして 学校生活に戻って 他に女子化された男子に好きな人などほかの男子などの女子化を描いた絵を見せられて あまりにもその女子化された人達に評判が良くて もう1回 女子化を書いて 女子化された男子達にイラストを渡して 好きな人にも渡して 感想を聞いて 「わざわざ描いてくれてありがとうございます」と言われて 凄く 心に染みて 好きな人の言葉は凄く優しくて なんだか言われたら自信が出てきます

この学校の恋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館朝会の時、冬はめっちゃ寒い>_< ストーブの前が争奪戦だった。爆笑

この学校の体育館に行って見る

小6の時、同級生のW君が好きでした。中学受験したので、その年のバレンタインで、告白したのを覚えてます。 懐かしいなぁ

この学校の恋に行って見る

飼育小屋www例を書いてる人可愛いなw私がいた頃はお化け系の噂はなかったけど、ちょっと変な事件はあったな。なぜか、飼育小屋で飼ってたニワトリが、カラスに殺されたって。鳥同士の戦いなんて変だなぁって思ってたけど、今これ思い出したなぁ。

この学校の飼育小屋に行って見る

保健室保健委員で消毒液の補充

この学校の保健室に行って見る

理科室高橋とも子先生からたくさんご指導いただき、とても感謝しています。 化石の話やプランターでイチゴを育てたりしたあの頃。 今では、学習塾で子どもたちに勉強を教えています。 先生、ありがとう。

この学校の理科室に行って見る

体育館夜の1時に行くと影を取られて殺れる

この学校の体育館に行って見る

ピアノ弾けて足速くて三姉妹の長女でキツネっぽいかわいい女の子に恋してた 高校同じになってしまった笑 明日告ろ

この学校の恋に行って見る

校庭ジャンボがあったが古くて無くなった

この学校の校庭に行って見る

校庭盆踊りの思い出。

この学校の校庭に行って見る

謝罪小2の時教室の鍵無くなったの僕がすなばに埋めました。

この学校の謝罪に行って見る



ページの先頭へ