松本市立松島中学校での恋バナ

松本市立松島中学校にいたころの恋の話をするページです。

松本市立松島中学校の恋

松本市立松島中学校にいたときした切ない片思いの話やはかない初恋の話し、辛い失恋の思い出など様々な恋の思い出書き込んでください。

松本市立松島中学校
恋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

宍戸先生に告って一時期避けられた時期あったけど、今はこっちが無視してますねw
(2021/05/11 20:15:41:名無し)
good1bad0

先生のことが好き。(現在進行形)こっそり名前言うと.............国語の宍戸先生です。
(2021/05/11 20:14:07:名無し)
good1bad0

中一の時に一目ぼれした先輩の事一年半好きだった
(2017/05/20 10:48:45:名無し)
good1bad0

初恋アンケート

初めてあの人を好きになったとき、苦しい胸の内をなかなか打ち明けられず、甘酸っぱい毎日を過ごした。。。そんな経験をした人は多いのではないでしょうか?ここでは皆さんの初恋経験がいつ頃だったかお伺いしています。 よ~く思い出して是非あなたの初恋の時期を教えてください。
あなたの誕生年:
あなたの性別:
初恋のお相手:
初恋の時期:
[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の恋での記憶

恋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 恋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
友達が可愛い
手紙を書いてただいたそうですが、私のもとに届かなかった手紙( ;∀;)。北上や曲
竜ちゃんのこといじめたり、殴ったり、傷付けたり、文句言ったりしたら、一生許さねぇよ?文句があるなら、うちにいえよ?まじで詰めるよ?
中学2年、3年の時、高場宏美さんが好きでした!あれから29年たつが今どうしているのだろうか。会ってみたい…。
初恋の人なんか居らんわ❗️ウチのペットが一番じゃ❗️相手が好きじゃなかったら意味なんかないわ❗️
もしかして桑原結花さんと3年間、同じクラスメイトになっていたかもしれません。幻に終わりました。
多分だけど今までにない事件(?)、になったと思うww
突如現れた一人称オッサンの火星人に人生狂わされました。僕の人生返してください。
卒業式が終わったら生徒指導の先生が同じ学年部の先生と結婚した
いいクラスに恵まれましたねー。やばいです。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図書室お前ら本読まないのにしゃしゃんじゃねーよ。本読まないなら来んなクソガキ
下駄箱放課後友達と学校に忘れ物を取りに来たついでに学校の高嶺の花的な女の子の上履きを嗅いだら臭いのを期待してたのにいい匂い過ぎてびっくりした。足臭くない人なんかいたのって
職員室明日の予定聞きにいくのだるかった
謝罪本当にごめんなさい
教室校歌には‘夏暑からず、秋早き’とあったのですが、夏の教室はとても暑く、ただ窓を開けるだけであり音楽室からの歌声がよく聞こえ、音楽の授業でもないのに心の中でその歌に合わせて歌って暑さを忘れるようにしたこと思い出します。冬はとても寒いのに、たいして大きくもない四角形の火鉢が教室の前の方に置いてあるだけであり、朝、用務員さんが、火のついた炭を前から置いてあった炭の上に置きに来るのですが、すぐには暖かくはならず、授業が始まると皆が交代で手を温めたものです。弁当箱はその火鉢の周りに置いて温めました。‘宿題は忘れても、弁当は忘れなかったか、よかったね‘なんて先生にからかわれたこともあります。また弁当食べた後はめちゃくちゃ眠くなり、授業中たびたび居眠りし、また、先生にわからないようによくあくびをしたものです。
校庭毎週月曜日、雨のない限り校庭で校長訓話。その前に校歌を歌ってました。 ぶっ倒れた生徒はいませんでした。
校庭体育祭前の校庭の草取りで頑張り過ぎて左手を疲労骨折してしまい
トイレいつも怖い先生がトイレの個室で大音量でAV見てたのはほんとに面白かったです。あとトイレで早漏選手権やったのも思い出です
トイレトイレットペーパーがよく詰まる
教室仮校舎


ページの先頭へ