敦賀市立葉原小学校の感謝

懐かしい敦賀市立葉原小学校の記憶を共有するページです。

敦賀市立葉原小学校の感謝

敦賀市立葉原小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

敦賀市立葉原小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝いつも本当のことが言えなくて、本当にすいませんでした。これを言っておけばよかったです。本当に大好きです大大大大大好きです!またいつか、会いに行きます。入学式が終わったら行きますから、校庭でずっと待っていてください。アルバムの日、2030年にも来てください!絶対ですよ!

この学校の感謝に行って見る

感謝ありがとう

この学校の感謝に行って見る

感謝御健在かわかりませんが。「石井先生」有難う御座いました。先生のお陰で林間学校に行けた事今でも忘れません。先生が僕の身を案じ放課後僕を残し涙目になりながら「うちの子になる?」と言ってくれた事も忘れません。僕の運動神経の良さを見い出し体操クラブにいざなってくれたことも。本当は直接お会いして伝えたい。

この学校の感謝に行って見る

感謝みんな

この学校の感謝に行って見る

感謝卒業式にあんなに泣かせてくれた藤小に感謝

この学校の感謝に行って見る

感謝同級生の皆様も6年夏休み前に転校して以来一度もお会いできておりませんが皆さん良い人生を歩む事ができ御健在でしょうか?

この学校の感謝に行って見る

感謝小学校6年生を1年間、担任してくれたT先生には本当に感謝しています。短い間でしたが本当にお世話になりました。

この学校の感謝に行って見る

感謝2021年度、佐藤真奈穂先生にはお世話になりました。元気にしていらっしゃるでしょうか。今思うとたくさん迷惑もかけたし、失礼なこともたくさんしてしまったけれど、先生はいつも優しくしてくださいました。私は漢字が苦手だったので、宿題を手伝っていただいた記憶もあります。授業中ふざけていて叱っていただいた思い出もあります。休み時間毎日追いかけ回していた思い出もあります。そんな学校生活で、先生の優しさに何度助けられたことか。もう数えきれません。先生、本当にありがとうございました。どうか元気で、そして幸せでいてください。

この学校の感謝に行って見る

感謝ミウラタカヒロ君、元気

この学校の感謝に行って見る

感謝6年生の父兄参観のとき、授業開始前に気分が悪くなって吐いてしまいました。吐いた後始末を先生と共に嫌な顔ひとつせずにしてくれたSさん、あの時に御礼をきちんと言えなくてごめんなさい。

この学校の感謝に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室理科室とか懐かしい。あの独特なん嫌いやったけど今は普通ですな

この学校の理科室に行って見る

校庭広かった

この学校の校庭に行って見る

教室当時まだ木造校舎が残っていた。とても懐かしい。

この学校の教室に行って見る

校庭昭和22年4月~26年3月

この学校の校庭に行って見る

付き合ったことある

この学校の恋に行って見る

給食牛乳が苦手だったなぁ。今は飲めるけど。

この学校の給食に行って見る

プール今プールあるところに教室あった‼️

この学校のプールに行って見る

トイレ昭和45年ごろ、高学年になると低学年の便所掃除当番があった。「トイレ」ではなく「便所」。コンクリの水路に男子は立ちション。女子は水路を跨いでしゃがむ。水路なので大便をされると流れずに残り掃除が大変だった。

この学校のトイレに行って見る

怪談dsんしf8sbv8s

この学校の怪談に行って見る

図書室6年生の時、図書委員でした。

この学校の図書室に行って見る



ページの先頭へ