伊那市立高遠小学校の感謝

懐かしい伊那市立高遠小学校の記憶を共有するページです。

伊那市立高遠小学校の感謝

伊那市立高遠小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

伊那市立高遠小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝あのときの学校の風習がいまでも引き継がれているのがすばはらしいなあと思います。先生も一人一人の気持ちに寄り添ってくれてたことあのときはわからなかったけどいま親になってわかりますあの当時の先生方ありがとうございます
感謝ありがとうございます❤
感謝ありがとう
感謝音楽室にある和太鼓・和太鼓のバチ、ありがとうございました。
感謝小学生の頃はあまりいい思い出がないが3、4年の時の担任は良かったのは覚えてる
感謝ありがとうございます。ごめんなさい。お元気で!!!!!
感謝矢野清君は、いたよね
感謝大川先生、私は、今、茶道部に入部して、楽しい学校生活を送っています。6年1組の皆さん、こんにちは。私は、みんなに、ずっと言い出せなかった事があります。私…実は、障害を持っています。ADHDって言います。だれか、私のコメントに気づいてください…
感謝僕は学校が苦手で友達ともあまり上手く付き合えませんでした。それでも先生は他の人と同じ様に接してくださいました。あの頃の先生より年をとりましたが、最後の6年生あの1年間が僕にとって唯一忘れたくない思い出です。本当にありがとうございます。
感謝磯崎桂一君って、いたよね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室休み時間にフラスコとかを眺めてた記憶が……(o^^o)
教室机椅子が木でできていて沢山の悪戯が書いてあった、中には傘にハートマークも…楽しい思い出
トイレトイレ掃除でめっちゃ臭いw
プール東京都北区立第三岩淵小学校の、プールの懐かしい思い出は小学校01年生の時にプール
プール25m泳げずにけのびでしか泳げていなかったけれど、当時の校長先生がそれは熱心にクロールの仕方であったりバタ足を教えてくれたおかげでギリギリ50m泳げるようになりました。遭難した時は多分活きる経験。
給食給食当番が給食を作っている所から食器と牛乳を運んでたと思います。瓶の牛乳だったので重かったです…
体育館すずめが入ってきた時は、パニクった。2階に行って追いかけ回ったなぁ~
トイレBTSダンスおもろかった
体育館ピエロが見える
2年、3年、5年と同じクラスの仲の良い男の子に告白をして成功しました!


ページの先頭へ