初山別村立大沢小学校の感謝

懐かしい初山別村立大沢小学校の記憶を共有するページです。

初山別村立大沢小学校の感謝

初山別村立大沢小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

初山別村立大沢小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝卒業式で言ったことの意味 自分は元から自分の想いを相手に伝ることが苦手だった。だから直接言わなくて手紙を書いたんだ 書いてあったことがうそのようでも考えられなくてもそれが僕の想いでありみんなに最後に伝えたかったこと これからも頑張ってね 平成30年度卒業 元6-1 37名へ

この学校の感謝に行って見る

感謝うちは転校したけどなぜかずっと楽しかったなっていう時々思い出す

この学校の感謝に行って見る

感謝昭和33年遅生まれです。3年生の時、転校して来ました。3年1組、4年1組、5年2組でした。ご健在かどうか、分かりませんが、吉田先生、井手先生には、非常にお世話になりました。ご迷惑をおかけしました。ありがとうございます。すみません。同級生の皆様も同様です。ありがとうございます。すみません。5年生の時、私は転校しました。後で思い出の品を送って下さったのに、お返事もせず、すみませんでした。私は同級生の人から、ぶる公と呼ばれていました。もし再会する事が出来ましたら、嬉しいです。

この学校の感謝に行って見る

感謝先生!六年間本当にお世話になりました!

この学校の感謝に行って見る

感謝とても素敵な学校でした。本当にありがとうございました。

この学校の感謝に行って見る

感謝今も、先生と年賀状のやりとりしています。

この学校の感謝に行って見る

感謝先生にちゃんと感謝できなったから今ここで感謝を伝えたいと思います  6年間育てて下さった先生方ありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

感謝後輩に会えて良かった

この学校の感謝に行って見る

感謝1970代のころ、マンモス校といわれた時代にいました。たしか、1300人ぐらいいたような?

この学校の感謝に行って見る

感謝栗先生!私は、良い大人と成れたかな?あの時の問題児です!色々と申し訳ありませんでした!私はしっかりと社会人として頑張ってます!

この学校の感謝に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室木造校舎と今も残る新校舎の両方を経験しました。 木造校舎は隙間から雪が入ってきて、冬は寒かった〜。 石油ストーブの近くを席替えで人気あったと思います。

この学校の教室に行って見る

校庭タンレング

この学校の校庭に行って見る

校庭不思議な事があって…校庭内に神社があること。誰を祀っているのか覚えてないけど。

この学校の校庭に行って見る

プール平泳ぎだけは得意でした(笑)

この学校のプールに行って見る

教室...誰?!

この学校の教室に行って見る

飼育小屋うさぎ小屋のお掃除❤️ 6年生の方と一緒にお掃除した 5年生のとき

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレ3階と5階のトイレは幽霊がいるそうですよ。子Σ(・ω・ノ)ノ

この学校のトイレに行って見る

トイレ北校舎三階西トイレに、花子さんがいるかどうか確かめに行った女子たちが、トイレの水道が勝手に出たと言っていました

この学校のトイレに行って見る

体育館学習発表会

この学校の体育館に行って見る

理科室花火を作る実験で、マグネシウム入れ過ぎて天井迄火柱が上がってしまった。馬鹿が悪ノリした結果(笑)

この学校の理科室に行って見る



ページの先頭へ