大村市立黒木小学校の感謝

懐かしい大村市立黒木小学校の記憶を共有するページです。

大村市立黒木小学校の感謝

大村市立黒木小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

大村市立黒木小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝何もかもはじめてで一生懸命やったな。
感謝生島成美先生、桑畑舞先生、ロンドンから感謝しています。(私が誰か分かるかな?)
感謝あの頃の、花壇をキレイに手入れしてくれてた用務員のおじさんに有難うと伝えたいです
感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/
感謝皆何事もなかったかのようにしてくれてありがとう本当に感謝してる❣
感謝ありがとうございました。 小学校楽しかったです。 いい思い出を本当にありがとうございました。
感謝堤先生!
感謝離任した先生今までありがとう!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭はコンクリート、授業でローラースケートをやった。
屋上命は大切にせなあかんぜよ!よく寝て!よく食べて!よくシル!K先生恩師の教えです。
みんなにまた会いたいです
図書室たくさん本を読むと、しおりがもらえました
運動会たび履いて走ってたね…
怪談職員室側の階段に、着物を着たおばあちゃんの霊が座っている事があるという噂がありました。
プール晴れの時のプール掃除が楽しかったww
職員室昭和47年の入学時には 職員室、体育館は木造でした。
屋上いつもは立ち入り禁止で、鍵がないと入れません。3年生で、初めて入りました。
校庭すごく広くて、休憩時間は児童でいっぱいでした


ページの先頭へ