鹿屋市立鶴羽小学校の感謝

懐かしい鹿屋市立鶴羽小学校の記憶を共有するページです。

鹿屋市立鶴羽小学校の感謝

鹿屋市立鶴羽小学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

鹿屋市立鶴羽小学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝あの頃は学校まで山越えて吹雪でも歩いて通ってたけど懐かしい四季を肌と匂いで感で育った 遠くから来るデコッパチの走る音を線路に耳を当て遊んで聞いてたボーボーと汽笛の音が懐かしい
感謝後輩に会えて良かった
感謝新川にいた、保月よしのり君元気
感謝三年生で転校してしまいましたが、最後の日に仲良しグループのみんなが家まで送ってくれました。その後クラスのみんなから運動会の招待状を頂きましたが都合がつかず行かれませんでした。今でも大切な思い出となっています。
感謝私たちのころに埋めたタイムカプセルが、職員室の前のどこかに埋められているはずなんだけど、どうなったんだろう?
感謝N先生がクラス全員を連れて行ってくれた、1円電車
感謝願い⭐
感謝いつか、同窓会したい!このメッセージ見た人インスタ追加して欲しい! hijiri_513
感謝私も昭和52年卒業生です。入学式は水疱瘡で出席できませんでした。みんなに1週間ほど出遅れた初登校の日、昇降口で笑顔で優しく出迎えてくれたのが担任の稲田先生でした。心細くて今にも泣き出しそうな自分に親身に寄り添ってくれました。青森出身の色白で美人な先生。58歳になった今でも稲田先生のことを忘れずにいます。とても懐かしいです。どうぞお元気でいらっしゃいますように。
感謝小学3年生になる年に県外へ転校しました。ふと新田小学校のことを思い出し書き込んでみました。とても楽しく友達と遊んでた記憶があります。ありがとございました(^^)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール6年とき、はいれなかったのは、女の子は、わかります。
プール1984年以前は簾舞小学校のプールを借りていた(移動はじょうてつバスの路線バスを貸切)
体育館田口先生っておられましたね〜〜 よくビンタされてました
音楽室当時年配女性でしたが、やまがた先生は厳しそうで、優しい先生でした!
ヒガシナの木で告白された
校庭希望の丘はまだありますよ!
教室飯尾ななみにあいたい
下駄箱下駄箱がせまいです。!
校庭第2校庭もありました。
体育館上り綱やロクボクがあって私は木登りで鍛えていたので得意でした。グランドピアノかどうかは記憶がないですが、体育館にも、音楽が盛んで、ピアノがあったことは憶えてます。音楽集会で、いつもすばらしい歯切れの良い伴奏を足踏みオルガンで弾いてくれていたTYさんはピアニストになって活躍されて後輩として嬉しいです。


ページの先頭へ