桐生市立昭和中学校の感謝

懐かしい桐生市立昭和中学校の記憶を共有するページです。

桐生市立昭和中学校の感謝

桐生市立昭和中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

桐生市立昭和中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝先生や後輩、同級生へいつもありがとう。これからも【卒業するまで】よろしく。

この学校の感謝に行って見る

感謝卒業式に体育館に行かなくても誰も自分の事を罵ったりしなかったことに感謝しています。

この学校の感謝に行って見る

感謝大変お世話になった大澤先生大好きでした☆ とても感謝しております。

この学校の感謝に行って見る

感謝名無しちゃん?

この学校の感謝に行って見る

感謝たくさんお世話になったのに、お礼の言葉を言えず卒業してしまいました。本当にどうもありがとうございました。先生のクラスに入れて感謝しています。

この学校の感謝に行って見る

感謝こんな私と過ごしてくれてありがとうございました。私はバカでどうしようもないけれどみんなといた日々が幸せでした。

この学校の感謝に行って見る

感謝高千穂の峰を仰ぎ見て

この学校の感謝に行って見る

感謝教師(大人)は理不尽なことを言っていることを理解できないんだと学びました。ありがとう!

この学校の感謝に行って見る

感謝少ない生徒だったけど、年数が過ぎれば懐かしい 皆んな元気ですか

この学校の感謝に行って見る

感謝今思うと、あの時の先生方の一言一言が凄く身に沁みてます。感謝の気持ちで一杯です。

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館卒業式は港北高校でやった記憶が有るんだけど

この学校の体育館に行って見る

伝説政治家の考えていることはおかしい。

この学校の伝説に行って見る

宍戸先生に告って一時期避けられた時期あったけど、今はこっちが無視してますねw

この学校の恋に行って見る

職員室名前を言ってからおはようございますって言わないといけない

この学校の職員室に行って見る

教室

この学校の教室に行って見る

告白わかめスープっていじってよかったです。後悔してません。神明中学校の森紅良々からラインがいたんです。「武中からやばいの来たんだけど!」と。あなたは初日からやばい認定されてるんですね。さすがです、千葉ー老ことわかめスープ

この学校の告白に行って見る

音楽室器楽のときに3階から琴を1階まで運んでやってました。

この学校の音楽室に行って見る

体育館3年の文化発表会で、「三流ブルース」やったよね。あの時体育館の高いとこからスポットライト当ててた。まだ台本大事にとってある。

この学校の体育館に行って見る

図書室たぶん学年でいちばん本を借りてました、わたし。

この学校の図書室に行って見る

感謝不登校になって先生のクラスがいいと言ったらそうなって、迷惑だったですよね? ごめんなさい。 でも先生のクラスになれて良かったです。ありがとうございます。でも、先生、私の事心配してますよね?もういいですよ。 これでいいんで。 もう心を閉ざしたんで。 もう、なんにも問題を起こさないんで。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ