北川町立松葉中学校の感謝

懐かしい北川町立松葉中学校の記憶を共有するページです。

北川町立松葉中学校の感謝

北川町立松葉中学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

北川町立松葉中学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝先生たちがいっぱい助けてくれたおかげで今生きていられる、本当に本当に大好きな場所です

この学校の感謝に行って見る

感謝西郷先生よ、今の学校を作れたことは良いことだと思います、しかし私がいた時の西郷先生は私たちがいじめにあっていても何も助けてくれなかったですね。

この学校の感謝に行って見る

感謝ミネストローネ絆創膏事件テレビに出なくてよかった!

この学校の感謝に行って見る

感謝児玉憲明君、元気

この学校の感謝に行って見る

感謝少ない生徒だったけど、年数が過ぎれば懐かしい 皆んな元気ですか

この学校の感謝に行って見る

感謝強いて言えば、人を信用出来なくなったので詐欺やネズミ講などに騙されずにすんでいる。変なデマに流されないので仕事にも集中できる人間になれた。

この学校の感謝に行って見る

感謝合格したときおめでとうと電話くれたね

この学校の感謝に行って見る

感謝1年から3年までの間1組の担任や、ほか2名の先生あの時は叱ってくれたり注意して下さりありがとうございます。あの時は迷惑かけましたが先生のおかげで道を外さず今ではしっかり仕事してます。ありがとうございました..。もう一度会いたいです。。。

この学校の感謝に行って見る

感謝地区が違った俺を受け入れてくれてありがとうございます

この学校の感謝に行って見る

感謝ちゃー子(2年、3年生)の担任の先生に会いたい!!凄いお世話になりました。生意気な私を見捨てずいつも走って追いかけてくれたり‪w今となっては心から感謝です!

この学校の感謝に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室一年中苛められて、誰も助けてくれなかった。先生達は苛められる側が悪いと決めつけて、助けを求めてもシカト。毎日が苦痛で、生活指導の先生には毎日の様に叩かれていました。何十年経っても、あの苦しみは忘れられません。

この学校の教室に行って見る

職員室教師のお茶を給仕した事多数 楽しい時代だったった!(今では考えられないがこれはこれで良し)

この学校の職員室に行って見る

職員室私が足を痛めた時私の好きな先生が手当してくれたよ

この学校の職員室に行って見る

怪談体育館の倉庫には御札が貼ってあったとか

この学校の怪談に行って見る

教室3年生の時教室に残って高校入学のための補習をしてもらったよ

この学校の教室に行って見る

ある男性教師と女性教師が夜中にドンキで2人でいるところを目撃されて、噂になった。しばらくしてから結婚したそうで男性教師が違う学校に飛ばされた。

この学校の恋に行って見る

やっと好きな人と付き合うことが出来ました!

この学校の恋に行って見る

校庭 下校時刻になると、当時は曲名を知らなかったが、ニニ・ロッソの「夜明けのトランペット」がかかっていた。なかなか選曲眼が優れていたと思う。 ちなみに、原曲タイトルは、イタリア語で、Il Silenzio (静寂)である。

この学校の校庭に行って見る

図書室3年間全く行かなかったです(笑)

この学校の図書室に行って見る

屋上屋上行けなかった

この学校の屋上に行って見る



ページの先頭へ