北海道浦幌高等学校の感謝

懐かしい北海道浦幌高等学校の記憶を共有するページです。

北海道浦幌高等学校の感謝

北海道浦幌高等学校学校時代にお世話になった先生や先輩、同級生などいますよね。その時に言えなかった感謝の気持ち、またその時は素直になれずに言えなかった気持ち、はたまたあの頃にはありがたみが分からなかったけど大人になった今振り返ってみると有難かったと感じる事など。伝わるかわかりませんが、そうした感謝の気持ちを今ここで伝えてみませんか。

北海道浦幌高等学校
感謝の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)大人になった今、あの時先生が叱ってくれた意味がわかりました。 ありがとうございます!










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の感謝での記憶

感謝での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 感謝での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝伴千世さんと出会えただけでも、この高校に行って良かった。それだけです。あなたに告白して結婚したかった…

この学校の感謝に行って見る

感謝剣道部の、河野圭介くん、元気

この学校の感謝に行って見る

感謝大里高校は途中で転校したので卒業生ではありませんが、サッカー部で初めて市の大会で勝ち抜き県大会に出場時間、ほぼ同好会扱いだったのでラグビー部の顧問の先生が大会向けのユニフォームを作っていただいた

この学校の感謝に行って見る

感謝30年まえくらいに住み込みで校内を守ってくださっていたシンヤさん夫婦いつも何だかその存在で安心感がありました!☺ありがとうございました

この学校の感謝に行って見る

感謝赤点ばかりだったのにみはなさず、家に来てくれてありがとう御座います。留年免れました。

この学校の感謝に行って見る

感謝金剛登山

この学校の感謝に行って見る

感謝椎葉先輩、お世話になりました

この学校の感謝に行って見る

感謝2020東京オリンピック控え、晴海近辺も近代化?悲しい思いも?まぁ~未来は、明るいかな!

この学校の感謝に行って見る

感謝

この学校の感謝に行って見る

感謝井口先生!ありがとうございました!! 大学は中退しちゃったけど、結婚して幸せに暮らしてます!!

この学校の感謝に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ピアノの秋?千賀?先生からの、壮絶な虐めを受けピアノを辞めました。メンタルを病み秋?先生を恨んでいます。

この学校の音楽室に行って見る

教室(食堂の話)食堂が2時間目くらいから開いており、2時間目終了後の休み時間に食堂で早弁をする人が結構いたので、「食堂の利用は3時間目終了以降」のおふれが出た。

この学校の教室に行って見る

教室石川県立河北台商業高等学校の思い出が2001年1月15日月曜日大雪で帰れなくなりました。同じ年の9月25日に修学旅行で飛行機に乗りましたが、その2週間前がアメリカ同時多発テロが発生したので飛行機に乗るの怖かったです。しかも自分が初めて歩いた日が1985年8月12日だったので飛行機に乗るの怖かったです。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館で入試を行った。(教室が多岐に分かれており、階も違うため。)

この学校の体育館に行って見る

運動会ひとめみれて

この学校の運動会に行って見る

職員室

この学校の職員室に行って見る

音楽室ドラムセットを持ち込んだり、グループサウンズの真似事したり文化祭には音楽喫茶したり楽しかった思い出たっぷり

この学校の音楽室に行って見る

卒業式卒業式に丹尾真斗という架空の人物がいたとかいなかったとか

この学校の卒業式に行って見る

音楽室校歌テスト ケサラ

この学校の音楽室に行って見る

1-2のクラスの時、初恋しました。でも叶いませんでした。当時告白する勇気もなかった。

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ