浦安市立見明川小学校の教室

懐かしい浦安市立見明川小学校の記憶を共有するページです。

浦安市立見明川小学校の教室

浦安市立見明川小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

浦安市立見明川小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室円形校舎の階段がらせん状でした。
教室照明がなく暗くなった時授業が一時中断した。
教室小学三年の給食の時間、石油ストーブを利用して食パン
教室教室の時計を上履きを投げて破壊したヤツがいる
教室怪談ありますか?
教室居残りさせられとった
教室飯尾ななみにあいたい
教室社会の先生がよく百人一首を 授業中にやってくれました。 授業中なのに…といつも思っていました
教室給食の時に流れていた音楽がずっと残っています。
教室お城の跡の木造校舎は誇りでした。素敵だったなあ〜〜

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪小学校の頃沢山悪い事する女でした。あんな悪い事するのではなかったなと改心してしまさす。
体育館彫られた校歌を作りました。
屋上富士山とスカイツリー見えたよね。最高
屋上奥のコンクリート3階の校舎屋上で良く朝礼をしていました 寒かった記憶があります また、卒業後しばらくして校舎が増築となり卒業記念のレンガで作ったモニュメントが取り壊されていました。中の記念品等はどうなったのでしょう
給食給食室は、2~3号棟の間。渡り廊下の1階から出入りしてたかな?確か。
先生のことが好きでした
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
卒業式卒業式8日前。卒業式練習ピリピリ(-.-;)y-~~~
怪談校庭の右端にあった小さなトイレは怖かった
体育館あ、そうえば一回だっけ、体操着忘れたことあったな。


ページの先頭へ