香取市立神南小学校の教室

懐かしい香取市立神南小学校の記憶を共有するページです。

香取市立神南小学校の教室

香取市立神南小学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

香取市立神南小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私のクラスは、42人で1クラスでした。 狭かったなー
教室1年2年の時は清原先生だったかな?小学校の前の駄菓子屋さんよく行ってたな〜
教室アイアイ傘
教室6の3がみたいです
教室うんどうかい
教室「よちょう」発行したな
教室初夏の緑の香り 夏のプールの冷たさ 秋の落ち葉を踏む音 冬場の石油ストーブの香り 何故に今思い出すのか
教室4年生から6年生まで教室が円形の校舎だった。
教室旧校舎では米ぬかを袋につめた雑巾で廊下を拭いてツヤツヤしていた
教室まだ水島小学校がなく、1年生の教室が12組まであった。校舎に収まり切らずプレハブを建てて凌いだ。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ6年の時、学校で泊まった。保健室に何かがいるという噂があった
謝罪あの時は癇癪持ちで、すみませんでした。mさん、yさん、ごめんなさい。
理科室理科室、山本先生がビーカーや試験管など実験器具もピカピカに綺麗にしてくれましたね
校庭雪の日体育の授業でスキーをしたのが楽しかった
トイレ女子トイレで白い着物を着た幽霊が出ると噂になっていたなー
屋上今は屋上に行けなくなってるんです 行ってみたいな
入学式担任が父親にどことなく顔が似ていて、ウワッ!嫌だ!とすぐに拒絶反応が出た。
告白とうぶのナイトハイクで手を繋いで歩きましたものすごく嬉しかったです。
教室1964年、4年の時の教室は、すごい雨漏りでした。1年生の妹が「うちの教室も雨漏りする。」と言うので、1階なのになぜ?と思ったら、私の教室の真下でした。
プール寒い日のプール前のシャワーの事を地獄のシャワーと呼んでいます


ページの先頭へ