世田谷区立弦巻小学校の教室

懐かしい世田谷区立弦巻小学校の記憶を共有するページです。

世田谷区立弦巻小学校の教室

世田谷区立弦巻小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

世田谷区立弦巻小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室近藤嘉之君と坂田篤史君と倉出慎也君の3人は、授業中に浅井正美先生に叱られていました。
教室授業面倒くさくてよく怒られてた
教室阿部先生のクラスだったんだけどクイズ大会とかやった!音読大会とか、緊張したり勉強しないといけなかったりした、プレッシャー凄くて嫌だったけど成績上がってよかった。いつも口がモゴモゴ動いてたけどガムでも食べてたのかな?と疑問でした
教室ここの言葉の教室の先生にものすごくお世話になった。
教室小谷先生や田本先生など 色々と転勤してしまったー
教室もう音楽室がないので教室になりました。けど夏は暑くて、冬は、とても寒い
教室今の暖房器具は、エアコンです。夏の時は、クーラーだったので、とても涼しかったです。
教室不登校児になった時先生が来たなぁ!
教室木造校舎
教室お漏らしする

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝和田先生に毎日のようになぐられたのが懐かしいです(笑)
教室1年生は1階で2年生から2階だったような。2階の教室の窓から白樺が見えていた。白樺が当たり前と思っていた環境にいたことに驚く。
プール真夜中に、プール管理棟の校内インターホンから電話がかかってくるという噂があります。
校庭運動会前は全校生徒で校庭の石拾いをしました
職員室学校あるあるかもしれないけど先生方が飲んでいるコーヒーの香りが漂ってた。
図工室みんなは恐がっていたけど、太田先生は素晴らしい先生だと今でも思います。
下駄箱こわいやつ
プール雷雨でも水泳大会を決行。寒いし雷怖いしで、マジで死ぬかと思ったよ
体育館2人は仲良いですね〜!
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた


ページの先頭へ