多摩市立多摩第二小学校の教室

懐かしい多摩市立多摩第二小学校の記憶を共有するページです。

多摩市立多摩第二小学校の教室

多摩市立多摩第二小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

多摩市立多摩第二小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ちょっと暑かったです。この中で、体育をするのは、大変でした。
教室もう2年も経つけどほんのすこしも忘れてない!
教室タイムカプセルは、50年後に開けるはず。是非立ち会いたいです。
教室友達と付き合ってる説が流れたよ〜。
教室教室というより、社会科資料室という部屋だったんですけどね、其処の戸棚に昔の人の髪の毛があったんです。その髪の毛が真夜中飛び回るという噂があったんです。
教室動物園のクジャクが飛んできて飼育員が、大きな網を持って捕獲に来た。
教室楽しい事哀しむ事いろいろながことが沢山あり過ぎました。 だけどあの頃の思い出が今でも思い出
教室友達と一緒に過ごせたので楽しかった
教室教室のストーブで牛乳を温めたりパンに焦げ目をつけていた生徒が居たなぁ
教室今は全クラスの教室にクーラーが付いています。先生文庫というおすすめの本が置いてある所がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭の真ん中に光化学スモッグの黄色い旗が立つと運動場に出ることができませんでした。
トイレ一年生の時とかは汚くて入る気しなかったけど、改装工事してからは、トイレに入るのが楽しくなっていきました。
プール浜田小学校には、プールがなかった。だから、他校のプール借りてた(笑)。
保健室用もないのに保健室いってた。 (遊びに)たのしかった
プール毎年の春にスバメが来ます
校庭あるよ
給食あげパンが好きな人が多い!たまに多くて味があきたと言う人もいる笑笑
運動会運動会前日だったかな?石ころ拾い、昼飯前のソーラン節。今はどうなっているのか
校庭ぴょこぴょこ山、つり輪(通称つりかん)、登る棒(名前忘れた)、シーソー、ブランコ、鉄棒、タイヤなどなど遊びには困らなさそうな遊具がいっぱいあって、時間帯は忘れちゃいましたけど業間マラソンっていうのがグラウンド使ってありましたね。
屋上富士山とスカイツリー見えたよね。最高


ページの先頭へ