横浜市立羽沢小学校の教室

懐かしい横浜市立羽沢小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立羽沢小学校の教室

横浜市立羽沢小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

横浜市立羽沢小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室今何組か分からないけど6-3の教室の後ろの方のジャンパーかけるとこ?に落書きあったなぁ、、なんちゃらキッズの命って書いてた気がする
教室6-1の時廊下付きの教室だった
教室やっぱり、加茂中学校に行くばよがったな、そしたら楽しがったがもしれない、好きな人もいたから。皆どうしているかな。会いたいな。後、携帯の番号教えてくださいね。お願いします。
教室放送室に入ると、古くさいにおいがして、それがすきだった! なつかしいな。
教室指導室について
教室懐かしいてすね。吉田先生。 5年、6年と担任の先生でした。
教室今は、エアコンが付いて 夏は涼しく過ごせます。
教室仲が良く、優しかったクラスメイト、おもしろい先生。もう一度、あの教室に帰りたいです。
教室自分が在学中の6年間はクラスがずっと1クラスので他の学年もほぼ1クラスで、使わない教室やたら沢山あるなと思っていたが、児童数のピーク時には7〜800人いたそうで、だからあんなに空いてる教室があったのかと納得しました。
教室山田先生がいた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館に続く渡り廊下がきれいになりました。滑りにくくしたそうです。
理科室小6の肝試しの時、理科室に案内の神を置いてきてしまった私たちの班はもう一度理科室に入りました… 何度も叫んでしまいホントに喉が枯れました
トイレ2019運動会に、東校舎外トイレ(女子トイレ)に、不審者がいた
告白好きな人もいた気がする
屋上開校時は、体育館が無く屋上が体育館の代わりで、テニス・ポートボールをした記憶があります。
理科室毎度毎度、授業のたんびに始まるお化け屋敷
飼育小屋うさぎがいた。
運動会ヤッターマンの歌を踊ったなぁ…
卒業式卒業式2日後に引っ越し。卒業式は、みんなとの本当の別れになって、とても悲しかったです。
教室東越谷小学校卒業アルバム2001年


ページの先頭へ