山北町立八幡小学校の教室

懐かしい山北町立八幡小学校の記憶を共有するページです。

山北町立八幡小学校の教室

山北町立八幡小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

山北町立八幡小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室エアコンが着きました!

この学校の教室に行って見る

教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑

この学校の教室に行って見る

教室昭和37年の卒業です。当時は6年間、クラス替えは無く

この学校の教室に行って見る

教室あの当時、教室にエアコンが付いていた。給食が、エレベーターで運ばれていた。火山灰がひどいときのみエアコンが、入ったような?エレベーターは、いつか乗ってみたいと思っていたが、当たり前ですが、禁止でしたね~中学になって転校して、あれから、45年・・早いもんですね

この学校の教室に行って見る

教室いじめで最悪の思い出しかないこの学校

この学校の教室に行って見る

教室...誰?!

この学校の教室に行って見る

教室えろえろぱーてぃみつやこずえよこやまあやと

この学校の教室に行って見る

教室学校のレイアウトをグーグルマップの航空写真で見たら、当時とかなり変わっている。我々の教室はグランドの西側で、南北の長い校舎にあった。北側にも校舎があった。いずれも木造だった。三階建てだったかもしれないが二階の教室にいたイメージが強い。トイレはグランドの東にポツンと建っていたのと、木造校舎から本館につながる渡り廊下の途中にあった。職員室は独立した木造だった。講堂の位置がいまいち思い出せない。

この学校の教室に行って見る

教室またあの頃に戻りたいな。担任の先生も面白かったし。結局ギャグウケなかったけど.......また、あの仲間に会いたいなー。戻れるなら戻りたい。

この学校の教室に行って見る

教室石炭ストーブで着火用の薪割りしたよね! 今から思うと恐ろしい(; ;)小学生が斧使っていたもの⤵ のんびりしてたのかな⁉

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭日本を絶対永遠・親子三大許さない中国・韓国・北朝鮮大好き。 これを変えて富川を末代まで許さない。 最高だよな?こう味噌くそに言われて。 ショックでひきつる顔を見たいんだ

この学校の校庭に行って見る

職員室教室はたまにしか冷房つかないのに職員室だけめっちゃ涼しくて職員室前も涼しかったからみんな「ずる」って言ってました!

この学校の職員室に行って見る

下駄箱下駄箱が2つあって参観日お母さんが困っていたw

この学校の下駄箱に行って見る

教室楽しいときもあるよ

この学校の教室に行って見る

職員室家庭科の授業で何年も放置した玉子を先生が実験的に割ってみせたら、ボンと爆発音がして、周りにヘドロが飛びっちって、数日間悪臭が絶えなかった。なんか楽しい想い出

この学校の職員室に行って見る

卒業式引っ越した子が来てたね セーラー服似合ってた。

この学校の卒業式に行って見る

怪談40~50年前だったな~、(旧)西保育園が グランドの南側にあってその場所から女の子の霊が砂場から校舎をよく眺めていたという伝説があるよ~

この学校の怪談に行って見る

プール先生が教えようとして頭を打った

この学校のプールに行って見る

感謝馬場健もう死んでるやろな(笑)

この学校の感謝に行って見る

校庭夏休み恒例のラジオ体操、終わったらゴルフ場にクワガタ取り❗️

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ