七尾市立中島小学校の教室

懐かしい七尾市立中島小学校の記憶を共有するページです。

七尾市立中島小学校の教室

七尾市立中島小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

七尾市立中島小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室私は101年目の卒業生です。 2017年、長橋小学校を卒業しました!

この学校の教室に行って見る

教室各学年一部屋ずつ。今思えば何もかも古いけど、良かったな。低学年は2人机も今は見られない

この学校の教室に行って見る

教室テレビの横に巨人の星、宇宙戦艦大和のビデオがあり昼休みによく見せて貰った。 矢島先生元気かな

この学校の教室に行って見る

教室あのですね‪w理科室に骸骨がいて、その骸骨がたまぁに外見ているんですよ。それがほんっと怖くてwカーテンで上手くできた影がより怖かったですw夜は尚更。

この学校の教室に行って見る

教室6ー2はイジメがありましたー

この学校の教室に行って見る

教室コマを回すというよりも投げてたら電球に当ててしまってこっぴどくしかられましたw

この学校の教室に行って見る

教室俵原fack

この学校の教室に行って見る

教室パソコン室

この学校の教室に行って見る

教室夕方、教室からは夕日が綺麗に見えました。『遠き山に日は落ちて…』と曲が流れてきました。あの時のその風景はあれから40年以上経ちましたが今でも忘れません。武蔵野の町並みから、富士山も見えました。今は違う土地に住んでますが

この学校の教室に行って見る

教室よしみしょうがっこうではありません!きみ小学校ですよ

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室1年生は1階で2年生から2階だったような。2階の教室の窓から白樺が見えていた。白樺が当たり前と思っていた環境にいたことに驚く。

この学校の教室に行って見る

教室下校時刻、                 友達とメダカのエサ食べた。             鮭のふりかけの味

この学校の教室に行って見る

音楽室秋ぐらいには已小フェスティバルというのがあり音楽室でお化け屋敷をやります

この学校の音楽室に行って見る

体育館小さな体育館だけど、ミニバスでお世話になりました!

この学校の体育館に行って見る

二年の時、新任の先生に恋した

この学校の恋に行って見る

トイレよくゲロ落ちてたな。こっちまで吐きそうになってたけど。

この学校のトイレに行って見る

怪談あぶらこさん

この学校の怪談に行って見る

トイレ学校中にトイレは一か所。下駄箱のすぐ近くにだ。各学年一クラスの小さな学校だったからだろう。昭和30年代の話。男子は個々に小便器があるのではなくコンクリートの壁に向かい用を済ませた。職員用のトイレがあったかどうかは記憶にない。

この学校のトイレに行って見る

伝説富士見の森には忍者がいる

この学校の伝説に行って見る

体育館昔(新しく立て替える前)体育館の壁に各学年の体力測定の記録が掲示されていて、学校記録みたいなものでその記録が抜かされるまで何年も記録として掲示されていました。それを抜かすのが目標で、幼心に頑張っていた記憶がある。 まだ、記録は掲示されているのかなぁ?

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ