小松市立今江小学校の教室

懐かしい小松市立今江小学校の記憶を共有するページです。

小松市立今江小学校の教室

小松市立今江小学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

小松市立今江小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室池田稔先生ごめんね〜❗️ 紙飛行機飛ばして、授業が全く進まず1日潰しました。
教室教室から富士山が見えた
教室雑巾掛けで、床のささくれが手に刺さった子がいたね。 あと、二階の教室の床の隙間から下の教室が見えた気がする。掃除の時間に糸垂らして遊んだ気がする。
教室マジなほしいわ
教室一クラスで30人以上いたから狭かったな〜
教室一年生の時、木造校舎があったと思うが
教室川面にはねるあゆのごと 何だか分かりますか?
教室今現在の校長先生は何方かご存知?
教室教卓に落書き
教室教室で誰かが叫ぶと下の回までずば抜けでした^_^

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ花子が出るという噂がある
職員室一年生の頃はいる練習したっけ
校庭トイレ掃除に行ったら、ゴム手袋にムカデが入っていて刺された。
理科室給食は全校児童が集まってここで食べていました。
下駄箱年々生徒数が減り、下駄箱も空き空きだった。
体育館居ないし去年辺りから温度計おいてたな
理科室歩く時、一方通行だったな
校庭校庭の端に田植え用の小さな田んぼがあったんだけどさすがにもうないか
謝罪ごめんね、部屋あいっているよ。
飼育小屋もん吉って名前の猿を飼っていましたよね?


ページの先頭へ