野々市市立富陽小学校の教室

懐かしい野々市市立富陽小学校の記憶を共有するページです。

野々市市立富陽小学校の教室

野々市市立富陽小学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

野々市市立富陽小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室やたらと机とかが丸っこい
教室私は2018年に卒業します
教室懐かしいてすね。吉田先生。 5年、6年と担任の先生でした。
教室3かいの渡り廊下の先の生活室が怖かった
教室天体観測の歌詞が机に掘られてて、すごいすてきだなーって、顔見たことない相手なのに片想いしたんだけど、学年の最後に紙やすりで机をキレイにする儀式。歌詞も消さなきゃいけなくて、あーっていう初恋(?)
教室ハチの巣校舎
教室クラスが増えて部屋が足りなくなって職員室を半分潰して教室がわりにした。職員室とはカーテン一枚で区切られていて毎朝コーヒーの香りが漂っていた
教室カッターを投げつけられて殺されそうになった 死ねも沢山言われました この学校はいじめの相談に乗りません
教室一組担任→45くらい? 二組担任→35くらい? 三組担任→55くらい? かなぁ?
教室私は101年目の卒業生です。 2017年、長橋小学校を卒業しました!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールはない近くの有明海で。泳ぐ受教
感謝卒業してから亡くなられた、宮川君、町田くんご冥福をお祈りします。
理科室理科室が土砂で埋まったことがあったよ‼ 窓の外はすぐ崖だったから 教室の半分は土砂だった
告白一回だけ音楽の先生がきらいになりました
校庭アスレチックがたくさんありました
音楽室多分、音楽の先生なら本間先生やね。
告白あ~あ、ラインまた、駄目になった。
告白もう少しで、買い物に行く。
給食フルーツチンポ!?ポンチが美味しかった。
教室6ー2のランドリーラックっていつからあるの?先生の机の近くの


ページの先頭へ