金沢市立石引町小学校東分校の教室

懐かしい金沢市立石引町小学校東分校の記憶を共有するページです。

金沢市立石引町小学校東分校の教室

金沢市立石引町小学校東分校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

金沢市立石引町小学校東分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室校庭側は明るく、反対側は暗かった。 廊下の左右に教室がある学校は、 今思うと己斐上小学校だけだった。
教室記念として、彫刻刀で自分の名前を彫りました。30年以上前の事です。
教室黒板の上にむっちゃ臭いぞうきんがあった笑笑
教室ストーブは今でもあり暖房・扇風機がありますね
教室私は教室で恋しました! でも、、、 すぐに終わる恋でした・・・
教室昭和49年6年生の時既に冷暖房付きの校舎でした。
教室見た目が怖〜い、色つきメガネの大◯先生。
教室たてわきハゲクソ新京成
教室水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。水泳部の顧問の先祖は人々を斬り捨てていた武者だった。
教室窓からドコモのタワーが見えました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室1学年1クラス規模の学校だった。廊下の壁には、当時は、既にヒビが入って使われていなかったが、バルチック艦隊からの戦利品だという鐘があった。
文化祭終わった後にバザーがあるんだよねー値札付けによく行ってたわ
5年生の2学期に転校してきました。リカちゃんとゆうコがいて、中学卒業するまで、ずっと好きでした。あの頃に戻れるなら、気持ち伝えたかったなぁ‥‥
告白しようと思うともっと好きになる
図書室静かに本を読むのは、苦手でね~
当時彼女を辞典で引いて胸が高まる時代です。今思えばあれが恋の始まりだったかもしれませんね。
校庭陸上部2
卒業式オシャレを楽しむ時代ではまだなく、女の子もスーツ着てたこと。あと稀に神明中学校の制服着てるやつがいた
委員会で一緒だった人。先輩。ま、2018年の話。
給食給食当番の時に、最初におかずをお おく盛りすぎて、足らなくなる現象。


ページの先頭へ