山中町立菅谷小学校風谷分校の教室

懐かしい山中町立菅谷小学校風谷分校の記憶を共有するページです。

山中町立菅谷小学校風谷分校の教室

山中町立菅谷小学校風谷分校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

山中町立菅谷小学校風谷分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室あの運動会組体操楽しかった✨
教室○村先生が大嫌いでした。
教室六年一組だけ向きが反対だった
教室動物園のクジャクが飛んできて飼育員が、大きな網を持って捕獲に来た。
教室2年おきに変わっていく教室 寂しいような嬉しいような… たくさんの思い出が詰まっている
教室卒業生だお ばーーーーーーーーーーーーーん
教室バザーが楽しかった
教室1980年1年6組 プレハブでした。
教室いやいやちがくて、自分がクラスでうるさかったってことです。
教室今の担任が嫌いすぎます

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館放課後 体育館で バレーボールチーム結成し、先生が バレーボールを教えてくれました。
入学式屋上での入学式
卒業式あや犬みき猫まきぱんだもんちっちとし子今どうぞしてるかなあ
教室「よちょう」発行したな
伝説プールの近くに熊がでてNHKが取材にきた
教室私のクラスは、42人で1クラスでした。 狭かったなー
そうなの~
音楽室昭和30年代から40年代にかけて、全国大会に合唱で出場する常連だったと先輩から聞きました。引率指導者は前原先生だと聞いています。
教室まじな 寒いよな 頂戴って感じ
給食食パンは、布袋に入れて、帰った事が多かったけど、(昭和40年代)コッペパンのきな粉がけは、最高に美味しかった。あとソフトメンのあんかけも、また食べてみたいです。


ページの先頭へ