大月市立浅川小学校奈良子分校の教室

懐かしい大月市立浅川小学校奈良子分校の記憶を共有するページです。

大月市立浅川小学校奈良子分校の教室

大月市立浅川小学校奈良子分校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大月市立浅川小学校奈良子分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室平屋の一階、そして、木造。1963年卒業
教室隣の男子が気分が悪くなり、それ以来学校に来なくなりました。
教室平成28年度の卒業生です! 私が6年のときは3月にガラス割ったやつがいたなぁwでもみんなでレクとかしたりからかいあって何だかんだすごく仲が良い最高のクラスでした!(6年生は)
教室2011年卒業です。
教室授業が遅番早番登校した記憶があります。
教室チャイムが鳴らないのにみんな席に座っている。
教室当時?今でもそうがもしれないけど縦割りでやっててクラスによっては床まで雑巾ふきしていた。昭和52年どき2年生で3年生の教室を掃除してました。
教室冷房がなく扇風機でした!なので夏はめっちゃ暑ぐるしかった
教室あと女子で湯浅しとみさん、きくちさん(大学の大きい子)、荒○ゆうこさん(すごくきれいな子)がいた気がする
教室ワークルームやプレイルームがあった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白リンリン便所覚えてますか〜?
プールプールは汚かったですね
怪談あ“あ”あ“~〜と叫んだ。すると目の前が真っ暗になった。気がつくと動けなくなっていた。すると誰かの声が聞こえた。君も今日から僕のおもちゃだ。見てごらん。見ると自分は人形になっていた。君は百合君は百合だ・・・ツズク
理科室理科室の奥に水槽があって中でメダカが泳いでいた。
告白好きな人と両思いだったらしいけど伝えられなかった。中学でも頑張ってね!
飼育小屋そうなんや
飼育小屋烏骨鶏を何羽か飼育していました。私の時は1羽になっていましたが
小5から好きだったけど、6年の終わりに他の子と結ばれちゃってたな〜、今も時々思い出しちゃうな。 修学旅行同じ班でバスが隣の席ですごくドキドキしたの今でも覚えてる。
好きな人がいて、告白した場所が体育館でした。告白成功‼️ありがとうございます。体育館
トイレ綺麗になったケドすぐに汚かった


ページの先頭へ