佐久市立本牧小学校の教室

懐かしい佐久市立本牧小学校の記憶を共有するページです。

佐久市立本牧小学校の教室

佐久市立本牧小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

佐久市立本牧小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室生徒を隣の空き教室に連れて行くとそこから怒鳴り声といすや机などが倒れたりする音が聞こえてた。きっと恐ろしい目にあっていた。なので体罰アンケートはなかった。体罰を隠すためだったのだろう。
教室旧校舎 床のくぼみをつまようじでゴミ取ってた。掃除時間潰れるからみんなもやってみて(⁠・⁠∀⁠・⁠)
教室あんまり早く学校に行くので注意されたことあります
教室木造公舎があり一年生から三年生迄そこで勉強してた。
教室冷房はなし。暖房は石炭ストーブ。窓の外は森永ホモ牛乳。
教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。
教室4−2はでんしこくばんがうごくなあ、、、
教室
教室あ、そいれば修学旅行って所に行ったのか覚えてない。あのときみたいに行きたいな。
教室朝、教室で泣いていたとき大田先生(おおた)がずっと話しかけてくれた(3−2)2021年

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ごめんなさい、携帯やっと動いた、さきまで、またっく動ごがなかったから。
校庭あとキジッコ体操な
文化祭お姉ちゃんがあの…なんだろ…あの…ゆるキャラの声優したのが最高の思い出
飼育小屋うさぎを飼っており名前は一万円札の肖像画です。
教室
運動会何故か運動会の日は靴ではなく、たびをはいて走った。運動会が終わる頃には穴が空いていた。
飼育小屋昔スカンクを飼っていました。(手術で臭いオナラはしないようにしていました)飼育当番でスカンクの担当になった時、噛みつかれると言う噂だったので、小屋からスカンクを出すのも怖くて一苦労。外に出たスカンクを中に入れるのも大騒ぎだったのを覚えています。
体育館二階建ての校舎を、引き家さんが移動させて、その跡地に体育館を、作りました‼️
その先生は赴任して来た保健の先生と恋に落ち結婚し、とても幸せそうでした。
校庭希望の像に触れると呪われるっていうくだらない噂でビビってたw


ページの先頭へ