大鹿村立鹿塩小学校の教室

懐かしい大鹿村立鹿塩小学校の記憶を共有するページです。

大鹿村立鹿塩小学校の教室

大鹿村立鹿塩小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大鹿村立鹿塩小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室久しぶりに卒アル見てたら行きたくなった。入れてくれるかな?
教室昭和49年6年生の時既に冷暖房付きの校舎でした。
教室ハチの巣校舎
教室4年生から6年生まで教室が円形の校舎だった。
教室6年生の時、毎日休み時間や放課後になると先生の机に行き、みんなで話していました。
教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。
教室おーい
教室授業中面白いこと思い出して吹き出しちゃって先生にガン見された事があった(wwww)
教室4−2はでんしこくばんがうごくなあ、、、
教室2年生の教室の窓から朝顔?葉が見えた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭第一期卒業生です。非情に懐かしいですね。あまり目立った存在ではありませんかが、小学校時代に学校の行き帰りにいつも手を繋いで帰ってた人がいました。○○加代子さんです
理科室あ、そういえば人体模型の右足取れてるのもあったなー笑笑
理科室クーラーがないから暑かった
飼育小屋前はうさぎいたけど、今はいない
図工室市川先生の怖い話面白かったよね
教室たてわきハゲクソ新京成
音楽室チャルメラブーム
校庭水はけ悪い
トイレ遙か昔に「小宮清絵」とかいう八百屋の娘がおったそうな
職員室職員室を出て事務室前にある絵の七不思議!一回その絵の人数を数えて、覚えておいて後ろを向く。20秒数えてもう一度数えると人数が変わっている!という七不思議( ̄∇ ̄)


ページの先頭へ