上川町立清川小学校の教室

懐かしい上川町立清川小学校の記憶を共有するページです。

上川町立清川小学校の教室

上川町立清川小学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

上川町立清川小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室の角でいつも友達と座ってお話した
教室2年のころ水道の蛇口の水がとまらなくなった事件があったような
教室最近エアコンがついたけど、あまり効かず寒かった。
教室テレビの横に巨人の星、宇宙戦艦大和のビデオがあり昼休みによく見せて貰った。 矢島先生元気かな
教室67歳になります。50年ほど前に北川村立瀬口小学校を卒業しました。1クラスのみ、40人程の教室でしたが、私の想い出多い人生の一部です。市棚駅近くに住んでいました。今では無人駅・・・ 九州へ行ったときは必ず立ち寄ります・・・心の故郷です・・・ 卒業生の皆さんどうぞお元気で。
教室木造の校舎でした
教室担任は宮宮永先生 hごきょう
教室今の担任が嫌いすぎます
教室4年生の時だったか。担任の松本先生に反発して1週間ほど子供だけで授業をしましたが準備が大変で最後には先生に謝って授業に出てもらいました。
教室とても良い先生だった!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室愛媛の南小では、男子が泣きながらハサミ持って「おまえをころしてやる!!」とか言ってたです。2回も
トイレ三階のトイレ(図書室の近く)の男子トイレのマークの顔には落書きがありますww もうないかもしれないけれどww
図工室晴れている日は、図工室の一番奥(水道があるところ)の窓から、富士山と松の木が一緒に見えた
職員室児童会
図工室図工室は、道具とか入れてるだけで、他の教室として使ってた。
怪談もうだめだな。親だな。職員室行くか?
告白実は、好きだったよ さあや
伝説ひきずり
保健室検査するときはやっぱ保健室だな!
トイレトイレの和式は嫌いでした


ページの先頭へ