秦川村立秦川西小学校の教室

懐かしい秦川村立秦川西小学校の記憶を共有するページです。

秦川村立秦川西小学校の教室

秦川村立秦川西小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

秦川村立秦川西小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室広かったです
教室思いでいっぱいの教室
教室全クラスメイトの前でズボンをずり下げて生徒をいじる教師もいました
教室梅田先生覚えてる? 懐かしいな。あの頃にかえりたい。
教室窓から桜の木が見えました。その桜の花びらが6年の一学期から卒業までずっと窓に張りついていました。業者の人が来たのですが、ずっと張りついたままでした。その桜が今どうなっているのか気になります。
教室二年生だけが木造校舎に入ってました。冬の煉丹?のストーブが懐かしい。大きなモップで木の床をドロドロの液体で磨いた記憶あり。
教室1年2年の時は清原先生だったかな?小学校の前の駄菓子屋さんよく行ってたな〜
教室同級会したいね。
教室教室が足りず プレハブを増築して教室にしていた。
教室一年生の時、木造校舎があったと思うが

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室虫眼鏡で黒い紙に穴をあけるのに行った記憶があります。
トイレドボ〜ン
卒業式前日に泣きすぎて、涙が出なかった笑
記録音楽
体育館体育館の床 昔は緑色のゴム性?の床やった 今写真で見たらフローリングになってた。
プール浜田小学校には、プールがなかった。だから、他校のプール借りてた(笑)。
うちの学年みんな顔面偏差値高かったなー
怪談音楽室に飾ってある音楽家の写真が動くといううわさがあって本当に怖かった。
保健室授業中よくここにいたことを覚えています。
体育館たいむかぷせる


ページの先頭へ