豊富町立上福永小学校の教室

懐かしい豊富町立上福永小学校の記憶を共有するページです。

豊富町立上福永小学校の教室

豊富町立上福永小学校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

豊富町立上福永小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室冬になると、ストーブの周りの策に、ぬれた靴下が乾かしてたよね笑
教室人数がまあまあいたので少し狭かったです
教室2月の最後の日大泣きした。どれだけ小学校生活楽しかったか分かったときやった。もっとみんなと過ごしたかった
教室石廊下が懐かしいです
教室覚えてますか、S先生。 まだ、卒業してから、何年かしかたってませんが、、笑 俺は、よく、校内で有名になっていた、問題児の男子です笑 6年間見守って頂き感謝しています。 by ピアノ大好きな人間
教室バーカ
教室北校舎と南校舎があって、北校舎はボロかった
教室山田先生がいた
教室冷房のない夏、男子はトランクス1枚にランニングシャツなど、これ以上の軽装は無いくらいのスタイルが珍しくなかった。
教室木造の校舎でした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室は特になかった様に記憶していまうす。音楽のじかんは女性の竹田先生がオルガンを弾いて、よく先生は1人1人
プール夏休みのプール当番も、不思議と楽しかった!
プール5年生までは学校にプールが無くて春木までプールに行ってた覚えがあります(>_
校庭オンコの木、山桑の実、豆りんご(正式名称はわからない)、ひょうたん池。砂場にアリジゴク。タイヤの跳び箱?小さな山、長いブランコ、土俵(閉校したあと狐の巣が出来てた!)
給食クジラの竜田揚げ
図書室本があった
給食アボカドみたいなやつが出た時、みんな残してた
理科室理科室でお金作ってたの懐かしかった
図工室図工室のお化けの例題はまとを得すぎているので、なにか知っていての作中ですね
告ったら、振られて、でも、今でも好きやけど、その時はなんも返事なかったのに、友だちが聞いたら、断ったよ。と言ってて、意味不明。


ページの先頭へ