宇治市立北小倉小学校の教室

懐かしい宇治市立北小倉小学校の記憶を共有するページです。

宇治市立北小倉小学校の教室

宇治市立北小倉小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

宇治市立北小倉小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室40年前は木造の校舎も有ったよー
教室何を学んだのかいまだにわからない
教室教室が足りなくて、プレハブ校舎が暑くて地獄だったな~(>_
教室5年生のとき、朝、ホームルームのときに「あの青い空のように」をみんなで歌ったね
教室S49年卒業・古い木造校舎でした。一年生の時、机は2つくっついたパタパタできる盖しがついていて、そこに学用品を入れていた思い出があります…。
教室平屋のプレハブの教室のガラスが台風の風で授業中に割れたのよく覚えてますね
教室とにかく笑った
教室私服のちゃっちゃ人がいた
教室教室の思い出?叱られた事と、授業中に立たされた事だけしか、思い出しませんナ(笑)
教室2017年6年2組 下ネタ言い過ぎワロタ笑笑 でも、結局、6年2組がいいね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食コッペパンを残して、下校途中にあるお店の犬に食べさせてた。もちろん、ちゃんとお店の人の了解を得てね。
体育館私達が卒業記念で体育館にほらほつ校歌を
飼育小屋自分が通ってた頃は鶏がいたけど、5か6年生くらいには死んで飼育小屋にはなんもいなくなった
告白私のマネしてからかった奴ら許すことができない。
怪談夜に理科室に行くと謎の光が浮いてるらしいです
教室教室にテレビありました。道徳の時間見てました。私だけ?勘違い?
小学4年のとき、典子ちゃんと付き合いました。楽しかったなぁ。
図書室椋鳩十シリーズやドリトル先生、シャーロックの本が沢山あって、読書タイムに図書室に行くのが楽しみだった。
体育館板じきの古い体育館で、夏には戦争教育で原爆関係の映画を見させられたのを覚えてます。はだしのゲンのアニメとかトラウマです。あと、予防接種。
体育館あそびランドもした覚えがあるー


ページの先頭へ