加古川市立志方東小学校の教室

懐かしい加古川市立志方東小学校の記憶を共有するページです。

加古川市立志方東小学校の教室

加古川市立志方東小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

加古川市立志方東小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室学芸大附属小学校でしたね

この学校の教室に行って見る

教室毎回六年の担任[どっちも上の名前っぽい]がもう扱いに慣れてプロ並みなのが好きでした

この学校の教室に行って見る

教室4年生の頃、校舎の隣にあるプレハブの教室だった。校舎もプレハブも当時はエアコンなどは無く、夏の暑い日に下敷きでパタパタ扇いでたら怒られるって結構な地獄だったね。

この学校の教室に行って見る

教室2016年の卒業生です。当時は、低学年の時にいじめられて、絶望したことがありました。

この学校の教室に行って見る

教室黒板じゃなくて、ホワイトボードでした。

この学校の教室に行って見る

教室今夏休みなんだけど 学校行きたすぎて…ウッ…先生ッッッ…先生まぢでガチギレしながらパン食うの?ちょっと間違っても僕に八つ当たりしないでください先生(?)

この学校の教室に行って見る

教室窓からドコモのタワーが見えました。

この学校の教室に行って見る

教室ちょっと暑かったです。この中で、体育をするのは、大変でした。

この学校の教室に行って見る

教室三ツ谷梢っていうババティーチャーもやばいわよ

この学校の教室に行って見る

教室担任の先生が授業の合間を見て、ガリ版でガリガリしていたのを思い出す。パソコンが当たり前の今、手書きで定期的に通信を出してくれていた先生たち大変だっただろうな。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式友達ができました

この学校の入学式に行って見る

今もキュンしてます

この学校の恋に行って見る

音楽室新校舎の音楽室は第一音楽室、第二音楽室、第三音楽室がある。

この学校の音楽室に行って見る

給食牛乳の飲めない子に先生がコーヒーを混ぜて飲ませてあげてました。

この学校の給食に行って見る

理科室あの独特の匂い、ヒンヤリした空気が理科を、嫌いにした。

この学校の理科室に行って見る

怪談きよぐり(木本先生)がおばけの話をよくしてくれてました。

この学校の怪談に行って見る

告白会いたいです、あいてあるからねいつも。

この学校の告白に行って見る

怪談トイレの花子さんが出た〰️っていううわさ

この学校の怪談に行って見る

保健室注射なんか無いわ

この学校の保健室に行って見る

図工室図工の先生はとっても優しくて、大好きでした

この学校の図工室に行って見る



ページの先頭へ