呉市立大入小学校の教室

懐かしい呉市立大入小学校の記憶を共有するページです。

呉市立大入小学校の教室

呉市立大入小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

呉市立大入小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室理科室の隣に購買部があり、そこでは鉛筆や消しゴム、ノート等も売っていた。2畳ほどの部屋で下は土間になっていて、運動会の用具が置いてあったと思う。

この学校の教室に行って見る

教室3年生時忘れ物して川端先生に木琴のバチで頭を叩かれた事を鮮明に覚えてるよ

この学校の教室に行って見る

教室木造3階建校舎でした

この学校の教室に行って見る

教室へんなあだ名ばかり付けられてた、やっこさんとか、ごめん安川とか、まあー楽しんだけど、みんなけんき??私は、千葉の佐倉で、仕事してます、だれか千葉に、転勤で、来てるなら連絡ちょうだい現在 50歳です

この学校の教室に行って見る

教室3年の時引っ越して皆と別れましたが、思い出が沢さんあります

この学校の教室に行って見る

教室冬になると、皆が、朝礼をしている間に、日直者二人が、校舎裏の倉庫へ行ってクラスが書かれた容器(新聞紙・火を付けるための木片・コークス)を持って来て、教室のダルマストーブに、火をおこしておいた。

この学校の教室に行って見る

教室校舎新しくなってから教室の壁も白く冬もマシになった

この学校の教室に行って見る

教室教室で男子4人 女子4人の仲良しグループでよく恋バナ❤️ してました! 両思いの人がいたり(♡´▽`♡) 私だけ部活のために校区外の学校に行って とっても 寂しかったです(T ^ T) 卒業式の時は 大号泣 でした(笑)

この学校の教室に行って見る

教室辛いことが何回かあったけど、乗り越えて達成感が味わえたこと

この学校の教室に行って見る

教室お漏らしする

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白ずっと好き

この学校の告白に行って見る

下駄箱確か1年生だけ、下駄箱の位置が違ったと思う。オバサンだから記憶に無い。まぁ3年以外は登校拒否だったから。 赤い羽根の募金箱と羽根が置いて有る時期が有ったと思う。毎年決まった期間だと思う。昔は羽根を針で着ける作りになっていたから、身体に刺さった事が有る。危険な羽根。今は丸いシールだよね。

この学校の下駄箱に行って見る

プールプールのかべになんか絵がかかれてた。すぐ横に高い鉄棒があって。

この学校のプールに行って見る

トイレ掃除の時、変な粉を使ってました…

この学校のトイレに行って見る

卒業式現在(2018年)朝日中学校3年生っていますかね。実は好きな先輩がいて、その先輩の友達でもいいから探してるんですけど

この学校の卒業式に行って見る

卒業式バックに合奏隊(?)も居て、木琴で伴奏したのが思い出深いです。

この学校の卒業式に行って見る

体育館バスケットゴールが、多かった

この学校の体育館に行って見る

トイレ東京都北区立第三岩淵小学校のトイレ

この学校のトイレに行って見る

音楽室学校ができてから10年経った記念に校歌ができたんですよね。校歌ができるまでは二城っ子のうたが校歌の代わりでしたね。校歌ができてからしばらくの間は両方歌ってたけど、今はどうなのかな。学校のホームページにも載ってないし

この学校の音楽室に行って見る

トイレトイレ今やばいよ。西階段の方のトイレめちゃくちゃ綺麗www(私は現役です)

この学校のトイレに行って見る



ページの先頭へ