美祢市立伊佐小学校の教室

懐かしい美祢市立伊佐小学校の記憶を共有するページです。

美祢市立伊佐小学校の教室

美祢市立伊佐小学校の教室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

美祢市立伊佐小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室雨の日も又風の日も猛吹雪の日も通い励んだ六年

この学校の教室に行って見る

教室早弁して、面白かったのを覚えている‼

この学校の教室に行って見る

教室昭和50年入学です。教室や廊下の床は板張りだったので雑巾がけをやらされたのを覚えてます稲田やよひ先生でした

この学校の教室に行って見る

教室名古屋から引っ越してきて、余りにサイズの違う可愛い教室に思わず、小さい教室❗️と言ってしまい、初めて友達になった子に後ろからはたかれて一緒に笑い出しました。

この学校の教室に行って見る

教室授業面倒くさくてよく怒られてた

この学校の教室に行って見る

教室夏休みは最も楽しみな行事だった。宿題さえなければ最高だった。朝から夕方まで、山や川へ行き、思いきり遊んだものだった。ナイフは必需品だった。これで多くのものを作った。仲間と一緒に、山では藤のツルを切り集め、木の枝にハンモック上のすみかを作ったっり、竹トンボや釣り竿も自分で作った。今の時代なら親が危ないからと言ってナイフは持たせないでしょう。宿題は毎年やり切れず、いつも先生に怒られるのが常でした。いつも夏休みが終わる頃は、来年はしっかり宿題やろうと思ったものですが、全く実行できず、毎年その繰り返しでした。でも本当に楽しい小学生の夏休みでした。

この学校の教室に行って見る

教室よくわかりませんが、先生の机の上にアナログのテレビ台がありました。何の意味があるのか未だにわかっておりませんw

この学校の教室に行って見る

教室床は四角の木のパネルだったと思います。冬休み前の大掃除では、4年生以上になると自分たちでワックスを塗っていた記憶があります。1年から3年生までは上級生がワックスをかけていたと思います。

この学校の教室に行って見る

教室学校創立

この学校の教室に行って見る

教室いじめを知っていても親からの声が上がるまで無視してました

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食カレーシチューが大好きだったなあ

この学校の給食に行って見る

トイレ昔、音楽室の前のトイレで、3年生の女の子が行方不明になってしまった噂がある。

この学校のトイレに行って見る

感謝顧問の先生のことで辛かったこととかありました。その時助けてくれたのが、校長先生でした。本当に嬉しかったです!ありがとうございました!これから私は頑張ります!

この学校の感謝に行って見る

給食カレーやきなこ揚げパンが人気でした

この学校の給食に行って見る

下駄箱学校の裏手にあった古いトイレの怪談とか、今思い出しても鳥肌が立つんだが 覚えている人おらん?  漢字間違えたわ 階段→怪談 前のポスト消せんし ハズカシ

この学校の下駄箱に行って見る

プール泳げないのにプールに落ちて、誰かの足につかまり助かった記憶があります。

この学校のプールに行って見る

愛してたよ。尻の縫い目が目立ったズボンでしたね。

この学校の恋に行って見る

教室教室はないが一階は廊下が長く糠袋の雑巾をみんなで一緒かけ競い合っていました。

この学校の教室に行って見る

給食釜小の給食は凄く美味しかった!鳥ささみのレモン煮とか、冷やし中華とか、フルーツサンドとか、どれもとっても美味しかったです!もう食べれないのが寂しいな…

この学校の給食に行って見る

教室暖房あったら良い!

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ