周南市立小畑小学校の教室

懐かしい周南市立小畑小学校の記憶を共有するページです。

周南市立小畑小学校の教室

周南市立小畑小学校の教室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

周南市立小畑小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室校舎
教室51年卒業生が修学旅行で泊まった伊勢の旅館の名前だれか覚えてませんか?」
教室今は新校舎で石油ストーブはなくなりました
教室入学した時は、出席番号順に席を変えたことがあり、私は7番だったので2番の子と隣になったことがあります( =^ω^)
教室教室で男子4人 女子4人の仲良しグループでよく恋バナ❤️ してました! 両思いの人がいたり(♡´▽`♡) 私だけ部活のために校区外の学校に行って とっても 寂しかったです(T ^ T) 卒業式の時は 大号泣 でした(笑)
教室夏休み前になると、上級生はほうきを抱え、菊池渓谷のまで歩いて清掃奉仕をしていました。かなりの距離を歩ききつかったことを、覚えています。
教室6年の教室には、救助袋があり、 私たちのクラスでは救助袋にあだ名をつけて遊んでいました。冷暖房はエアコンで教室全体が過ごしやすく、しっかりとした勉強ができます。
教室ハチの巣校舎
教室50歳になります。私も市棚駅のそばの国鉄の宿舎に住んでいました。3年生で転校してしまったので、クラスのみんながどうしているのか全くわかりません。廃校になったのは知りませんでした。イベントがあったなら行きたかったなあと思います。確かタイムカプセルを埋めたんですよね。60歳で掘り出す予定だったような。。。どうなったんだろう、そのままなのかな。
教室学校には用務員さんが居て、お漏らしをすると、用務員さんがお漏らししたパンツを洗って干してくれて代わりのパンツを履かせてくれた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館たまに近所の保育園の音声?みたいなのが流れてきた!変なおばあちゃんの声流れてきたよなw
給食やさいをばかみたいにたべてるやつがいた
音楽室季節、行事毎に校長先生(作詞)教頭先生(作曲)した歌がありました。 今でもふとした瞬間に思い出される歌詞! 「乗り越えようゴール目指して」マラソン大会シーズンに歌ってた曲です。
校庭なんでもやります部の人 名前おしえてー
教室木造、机、椅子も木では微妙に高さや大きさが違ってて、机に落書きがちざまれてたなぁ
校庭裏校庭のカイセントウがすごく楽しかった。 数人で回して思い切り高くしてもらったり。
体育館旧体育館いつの間にか無くなってて悲しかったなぁ…。けん玉だとかコマだとか昔の遊びを体験する授業が懐かしい…。
音楽室はーんーばーあーぐー
体育館舞台の上にかっぱの足跡が❓…
職員室卒業アルバム見て会いたくなりました。


ページの先頭へ