貞光町立端山小学校猿飼分校の教室

懐かしい貞光町立端山小学校猿飼分校の記憶を共有するページです。

貞光町立端山小学校猿飼分校の教室

貞光町立端山小学校猿飼分校の教室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

貞光町立端山小学校猿飼分校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室6年教室がむだに広い
教室一年生の時、木造校舎があったと思うが
教室石油ストーブです。
教室授業中によく大笑いしました(*'▽') 毎日HAPPYだったな~ 
教室新校舎1番目の卒業生ですが、タイムカプセルは開けたのですか?
教室1964年、4年の時の教室は、すごい雨漏りでした。1年生の妹が「うちの教室も雨漏りする。」と言うので、1階なのになぜ?と思ったら、私の教室の真下でした。
教室木造、机、椅子も木では微妙に高さや大きさが違ってて、机に落書きがちざまれてたなぁ
教室クラスの席替えで、好きな女子の隣にならないかな?とドキドキしながらくじを引いていた。
教室いじめられていた席替えで私の隣になると汚いって言われた。
教室裏庭の花壇によく蜂がいて騒いでいました(o^^o)でっかい定規が使いずらくて、よくななめっていて恥ずかしかった(^ー゜)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
おさななじみが
教室絨毯の教室だったよ!
トイレ小1で個室に入れた
トイレ朝になるとトイレに誰かの服が落ちていて人がいないといううわさがあります今でも
音楽室アコーディオンとかいろんな楽器があった
図書室清水レイコ文庫っていう書架があったの覚えてる方いまでんか?
告白A,Nくん!!今もずっと大好きです!!
告白RSくん実は小5のときから大好きでした。今も現在進行形で大好きです笑。
告白勇気がでない私は出来損ないだ
プールプールの水、冷たすぎ!


ページの先頭へ