北九州市立塔野小学校の教室

懐かしい北九州市立塔野小学校の記憶を共有するページです。

北九州市立塔野小学校の教室

北九州市立塔野小学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

北九州市立塔野小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室エアコンが付きました

この学校の教室に行って見る

教室運動会前の緊張感

この学校の教室に行って見る

教室|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!

この学校の教室に行って見る

教室休み時間は宿題の直しタイム。

この学校の教室に行って見る

教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑

この学校の教室に行って見る

教室クラスの席替えで、好きな女子の隣にならないかな?とドキドキしながらくじを引いていた。

この学校の教室に行って見る

教室教室から旧中京テレビの電波塔が見えた記録があります。

この学校の教室に行って見る

教室6教室しかなく、1,2年生は1階。

この学校の教室に行って見る

教室給食も思い出しながら懐かしくて。ナポリタンがすごく美味しくて袋入りラーメンも忘れられません

この学校の教室に行って見る

教室40年前、3年8組でした。2年5組から木造校舎。4年生になる年に大阪に転校。今は東京。10年前、バイクで訪ねました。運動会の日でした。あの木造校舎はなくなっていたけど、瞳明るく元気よく通う玉江のよい子供、は健在でした。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭プレハブ教室だけ冬はストーブがありました

この学校の校庭に行って見る

トイレそれは嘘です。

この学校のトイレに行って見る

告白実は、好きだったよ さあや

この学校の告白に行って見る

図書室めちゃ本がある

この学校の図書室に行って見る

トイレ下痢の為、トイレの中でウンコをしていました。その時、バケツで水を掛けてくれた友がいました

この学校のトイレに行って見る

体育館英語の先生とや 筆下ろし

この学校の体育館に行って見る

教室各学年一部屋ずつ。今思えば何もかも古いけど、良かったな。低学年は2人机も今は見られない

この学校の教室に行って見る

理科室ガイコツの目にハートがかいてあった

この学校の理科室に行って見る

職員室職員室は怖い先生がいた時は入りたくなかったが、 転勤したとたん、たくさん入った笑

この学校の職員室に行って見る

伝説怖い話

この学校の伝説に行って見る



ページの先頭へ