福岡市立壱岐南小学校の教室

懐かしい福岡市立壱岐南小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立壱岐南小学校の教室

福岡市立壱岐南小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

福岡市立壱岐南小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室籠谷先生にはいろいろメンターになって頂き感謝に堪えません。
教室4−2はでんしこくばんがうごくなあ、、、
教室エアコンが付いていて冬でも暖かかったです
教室2017年の卒業生だよ。オレはミミズが好きで6年の時の作品のほとんどにミミズが入っていたよ。5年の時に純粋を捨てた...。このメッセージを見た友達がいれば電話かメールを送ってくれ。今の中学でこれを見た人がいれば学校で言ってくれ。
教室教室はオーシャンビューで(教室によりますが)窓辺で授業中に外を眺めると銀色に輝いた海が見えて、遠く船が静かに進んで居るのが見えました。
教室教室はないが一階は廊下が長く糠袋の雑巾をみんなで一緒かけ競い合っていました。
教室松原先生が怖かった。
教室久し振りにこのホームページに来ました。クラスメイト誰か書き込んでくれないかなーといつも思います。
教室池から流れる水の音や,体育の掛け声が響いていた。
教室同級生にボストンクラブをかけたら失神した

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール私は、カナヅチでした。プールは、苦手でした。ズル休みしたり、わざと、水着忘れたりして、避けていました。ですが、マセていたのでしょうか?好きな女の子の水着姿を見たくて、学校を休んだりはしませんでした。泳ぐのは、嫌でしたが(笑)
プールプールは汚かったですね
感謝人間の優しさと温もりに触れ合えました!
教室机のあいた穴に消しゴムのカスを詰めてたなぁ笑
体育館当時まだありませんでした
冷たくしすぎたかも、、、。ほんとは好きでした。
プール昔、プール、神谷公園にありましたよね?
下駄箱帰り靴履こうと思ったらラブレターあって名前名無しの権平だった
プール釣りクラブがあって、夏季以外はプールで釣りをしていたように思います
図書室昭和39年には、校舎一番西側の一階にあった。担当は、大熊先生


ページの先頭へ