佐世保市立黒島小学校の教室

懐かしい佐世保市立黒島小学校の記憶を共有するページです。

佐世保市立黒島小学校の教室

佐世保市立黒島小学校の教室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

佐世保市立黒島小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室揚げパン、ソフト麺が大好きでした。 五目豆も意外と好きでした。
教室夏は魚中からプール利用しに来ていた。自慢の50メートル今もそのままかな
教室今は小学五年なので数年前なのですが一年生のころはエアコンがついていなくて扇風機でした。
教室授業が遅番早番登校した記憶があります。
教室卒業した人です。(2016年) 明日4月7日は中学の入学式ですね。転校してしまった生徒が2人。 髙橋先生との出会い忘れられません。大葉の塩焼きそば、ミルクジャムブッセ、大葉としらすおにぎり、どれも忘れられません。大切な思い出ですね。
教室楽しかった
教室教室の窓から百年記念塔が見えました。
教室6年生の教室
教室どこかの教室にパンチ佐藤キック佐藤って書いてあった気がする
教室最近ではエヤコンも付き涼しかったりぬくぬくしてました床は傷んでいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談4年生の頃、階段で黒い影のようなものを見たらしい
音楽室校歌が思い出せない
教室ワークスペースで隣の学年の教室とつながっていた
記録林間
S.Mさん…小五の夏からの約二年間、貴女の姿を常に探して居ました。引っ越してしまってしまって会えなくなって…久しぶりにあった中三の夏、素直になれなかった自分、家に帰ってから思い直して戻ったけど会えなかった。後悔と共に思い出します。
飼育小屋3、4年の時、飼育委員をやっていてクラスの男子女子4人で、あひるを学校の真ん中にあった川で水遊びをさせてた。あとはチャボとうさぎのお世話が臭くて嫌だったなぁ
トイレ男子が女子トイレ、女子が男子トイレを洗ってた
プールプールの水は、今村溜の水を引いて泳いでいた。
校庭グランドが広すぎた。
卒業が間近になってきたある日に、クラスメートの男子からキスをお願いされましたが、お断りしました。おませな男の子だったけど、嫌いではありませんでした。


ページの先頭へ