対馬市立大調小学校の教室

懐かしい対馬市立大調小学校の記憶を共有するページです。

対馬市立大調小学校の教室

対馬市立大調小学校の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

対馬市立大調小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室放課後、掃除の時間になると掃除当番の男子と女子のグループでサボる男子と怒る女子の戦いが始まる。
教室一部の教室にあるの壁にある謎の引き出し、見てみたら鳥の骨みたいなのがあった。
教室もう今年で卒業かあ。。小学校生活がもう終わるのか…笑
教室河原井センセイ、イタズラで、片思いの子と、その相手を隣にしてた。
教室教室からグラウンドがみえた
教室新しい校舎に建て替えられ、とてもキレイな教室で勉強ができた
教室三年生の教室内 いちねんせいのとき、転校してから2年間1度も会ってないから
教室木の床、廊下をみんなで雑巾掛けしたことがなつかしい。冬、やさしい用務員さんが、バケツにお湯を入れてくれたことがありました。
教室「多目的ルーム」なるものがあったが多目的に使われているのを見たことがない
教室うちのところだけ、 何組とかじゃなく何部だった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食内緒で給食を友達に分けてた!
記録2月に学校の近くで〇人事件
職員室コーヒーの匂いがすごかった。よくコーヒー飲む先生達だなという感じ?
体育館体育館というよりは講堂でしたね。天井から鉄棒、つり輪が設置してあり、当時1年生出会った私は早く背が伸びてぶら下がってみたいと思ってみあげていました。
図工室マイルドに言えば途中から来た先生が超個性的な人で児童のアイドル?だった
体育館ドッチよくやってた
職員室楽しかってけど、校舎もないので想い出だけですね。
運動会(例)の毎年赤が勝っていた気がします。が、赤が買っていた気がします。になっている。
告白今からベニマル
下駄箱現在小学3年生園田南小学校の人です昨日下駄箱掃除したら何かわからない黒い炭みたいなものが落ちていました掃除するのが気持ち悪かったけど掃除しました


ページの先頭へ