波佐見町立中央小学校の教室

懐かしい波佐見町立中央小学校の記憶を共有するページです。

波佐見町立中央小学校の教室

波佐見町立中央小学校の教室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

波佐見町立中央小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室ハチの巣校舎

この学校の教室に行って見る

教室秋津東小学校と秋津小学校の青葉学級がまだまだなかった時

この学校の教室に行って見る

教室落書き事件!

この学校の教室に行って見る

教室え○○先生が黒板に汗付けたよね

この学校の教室に行って見る

教室色々あったな〜

この学校の教室に行って見る

教室同級生に殺されそうになりました

この学校の教室に行って見る

教室宿題忘れると教室の後ろに立たされたが、宿題やるより立たされた方が楽だなんて思い、学校から帰るとランドセル放り出し思う存分遊んだものです。それにしてもあの頃よく立たされたなー。

この学校の教室に行って見る

教室s48生まれです。とにかく、金子先生の授業が大好きでした!お会いしたいなあ…

この学校の教室に行って見る

教室教室の黒板には確か最初から五線譜が書いてありました。

この学校の教室に行って見る

教室暖房器具は石炭ストーブでした。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝3年前に転校してたった1年間の間でしたがとても楽しかったです。ありがとうございました\(^o^)/

この学校の感謝に行って見る

屋上卒業前屋上言って寝ころんだら自然と涙が出た。

この学校の屋上に行って見る

校庭毎年恒例梅の実ちぎり。イラが多くてトラウマに。。。

この学校の校庭に行って見る

教室1,2年の時、乾拭き雑巾やったあと、うじ虫の、抜け殻や死体、生きてる奴もいて、死ぬ程嫌だった。

この学校の教室に行って見る

ひらかわ わかちゃんのことを・・・

この学校の恋に行って見る

飼育小屋いまは10匹に増えました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ヤギ

この学校の飼育小屋に行って見る

小5の時好きだった人に会いたいです

この学校の恋に行って見る

文化祭小学校六年生の学芸会で、六年生四クラスの担任唯一の女性先生の2組では、その先生が、中心になって、バレーかダンス?を生徒三名位と一緒に黒いタイツで、踊ったのが、印象に残っている⁉️

この学校の文化祭に行って見る

記録小学1年生

この学校の記録に行って見る



ページの先頭へ