熊本市立託麻東小学校の教室

懐かしい熊本市立託麻東小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立託麻東小学校の教室

熊本市立託麻東小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

熊本市立託麻東小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室昔2年後半まで在籍してました。途中で熊取へ転校していきました。昔

この学校の教室に行って見る

教室椅子の裏に落書きしてる人がいる

この学校の教室に行って見る

教室相撲

この学校の教室に行って見る

教室懐かしい

この学校の教室に行って見る

教室黒板がホワイトボードでした。

この学校の教室に行って見る

教室中山先生が机蹴ってんの怖かったなぁw

この学校の教室に行って見る

教室教室、乾拭き、だけしかダメだった。

この学校の教室に行って見る

教室当時は、木造校舎で冬になると窓のすき間から雪が吹き込んで来てましたね!(^^ )台風で教室の屋根が飛ばされ、朝、学校に来て皆で大笑いした思い出がありますね(^_^)

この学校の教室に行って見る

教室ニコイチの木製机からスチール製机に替わった❗

この学校の教室に行って見る

教室当時木造の校舎

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭と言っても小さな中庭で そこで運動会とか体育の授業もやって あと子供達に人気があったのは かいせんとう。学年関係なくみんなで楽しく遊んだ記憶があります。

この学校の校庭に行って見る

教室講堂の近くにあった小音楽室、壁に張ってあったモーツァルトやバッハの古いポスターが怖かった。夕方に剣道教室あって窓からよく見てた

この学校の教室に行って見る

図書室5年生の時、「ララミー牧場」全巻読破した。

この学校の図書室に行って見る

理科室理科室と家庭科室が合体している。 調理実習の時はとても心が弾んだ

この学校の理科室に行って見る

幼馴染の水泳競技会の練習中に

この学校の恋に行って見る

校庭学校の脇の山には手作りのブランコがあってよく遊んでいました。

この学校の校庭に行って見る

給食鯨の竜田揚げが美味しかった!

この学校の給食に行って見る

運動会赤が6年間も勝つww 今年、黄色が優勝

この学校の運動会に行って見る

体育館校章の彫刻体育館の壁にありますか

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の扉が閉まらない

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ