熊本市立芳野小学校の教室

懐かしい熊本市立芳野小学校の記憶を共有するページです。

熊本市立芳野小学校の教室

熊本市立芳野小学校の教室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

熊本市立芳野小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室うんどうかい

この学校の教室に行って見る

教室教室に入る日差しを見るのが好きでした。

この学校の教室に行って見る

教室茶色いGが2年生の時に出た!

この学校の教室に行って見る

教室腐ったパンがよく机の中にあったなー 数人はいたw

この学校の教室に行って見る

教室休み時間に田畑先生が、生徒の耳かきを してくれた。

この学校の教室に行って見る

教室冷房はなし。暖房は石炭ストーブ。窓の外は森永ホモ牛乳。

この学校の教室に行って見る

教室思い切り悪い思い出で申し訳ないけど、とある先生が「学級崩壊の先生」と呼ばれていて、私も運悪く当たり、学級崩壊どころか学年崩壊しました。2012年とかそれくらいです。

この学校の教室に行って見る

教室在籍当時(1978年)、石油ストーブも無かったですよ。全校舎木造でしたからね。

この学校の教室に行って見る

教室私は同級生にいじめをされてきました

この学校の教室に行って見る

教室あの席から、見た景色は一生忘れない!

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレおしっこ飛ばししたね。窓の上まで飛んだね。

この学校のトイレに行って見る

運動会山崎唯ちゃんのしこをもらいました

この学校の運動会に行って見る

飼育小屋もん吉って名前の猿を飼っていましたよね?

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室アスベストが社会問題になっていた2005年頃ですが、天井にアスベストっぽいのがあって怖かった。

この学校の音楽室に行って見る

図工室ほとんど記憶ない

この学校の図工室に行って見る

教室伊勢湾台風で流失しなかった木造二階北校舎裁縫室の思い出

この学校の教室に行って見る

友達の恋バナ。好き同士だったけど、中学校で離れてしまった

この学校の恋に行って見る

給食給食の時牛乳が瓶で1回割ったことあった

この学校の給食に行って見る

理科室よく机に落書きしてた

この学校の理科室に行って見る

保健室よく保健室に行くことがありましたので、とてもゆかりがあります

この学校の保健室に行って見る



ページの先頭へ