中央町立中央東小学校の教室

懐かしい中央町立中央東小学校の記憶を共有するページです。

中央町立中央東小学校の教室

中央町立中央東小学校の教室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

中央町立中央東小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)掃除用具入れのゴキブリホイホイがいつもいっぱいでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室旭川のイジメっ子たちと双璧なイジメっ子たち
教室こんなに小さいなんて!
教室小学校1年生の1学期、アサガオを栽培した。
教室朝、登校したら教室で飼っていたイモリが脱走してて大騒ぎになってた。卒業アルバムにもイモリ脱走事件と載ったしね。
教室いやいやちがくて、自分がクラスでうるさかったってことです。
教室もう今年で卒業かあ。。小学校生活がもう終わるのか…笑
教室床も机も窓枠も、全て木製でした
教室教室で誰かが叫ぶと下の回までずば抜けでした^_^
教室今も、南舎がある
教室新校舎は、冷暖房があって、廊下との温度差を楽しんでいた❗

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱女子のケツをペロン
告白好きな人と両思いだったらしいけど伝えられなかった。中学でも頑張ってね!
給食人気メニューを持って来てくれる秘密の電話が好きだった
校庭校庭狭くなっちまったよな
教室他の富里の小学校は、冷房機器があるのに日吉台小は、扇風機でしたよ〜*\(^o^)/*
教室2016チャレンジスクール
教室一時期教室が足りず校庭にプレハブとトイレまで架設してました。暑くて、寒い教室でした。
図書室居心地が良すぎて本を読んでいる時に良く寝ていました
校庭35年くらい前に校庭で航空写真撮って下敷きにしてくれました。開校?周年記念で。
職員室職員室の左隣りに登りの階段があって、入らないように禁止されてるんですが、友達と一緒に登った事があります。そこは不思議な部屋で、部屋自体が段々になっていて、その段々に縄文土器のような大きな土器がズラッと並んでいました。右上には屋上かどこかに通じるドアがありました。あの空間はなんだったのか。今でもよく思い出します。


ページの先頭へ