高雄市立円潭国民小学の教室

懐かしい高雄市立円潭国民小学の記憶を共有するページです。

高雄市立円潭国民小学の教室

高雄市立円潭国民小学の教室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

高雄市立円潭国民小学
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)あのでっかい三角定規結局使ったの見たことない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室小学校六年生のときに先生に反対を向いて座るドッキリをしました。先生も楽しんでくれて私達も楽しかったです‼!!
教室現在4の2に通っています! 現在の4の2の位置は... 四年生の靴箱の、視聴覚室側です!!
教室下記の書き込み。1964年卒業と訂正。
教室理科室に地下につながる階段がある
教室時計割ったwwwww
教室5クラス位あって、扇風機などがありました。
教室○村先生が大嫌いでした。
教室教室に先生の飼い猫が入ってきたことがありました。ふざけてにらめっこしたら手に食いつかれました。中々放してくれなかった。
教室ドアが古くて鍵が動かない
教室5年3組のめだかは元気かな?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談体育館前にある仲良し像が夜になると動き出して、見つけた人を食べるそうですよ。
給食小6のクソ担任が給食を残させてくれなかったのを恨んでいます
教室二年生の頃まで石炭ストーブだった。
体育館地獄のシャワー。 トイレの汚さ。 変えたことがないプール、…
保健室保健室か……。よく、昼寝したっけ
校庭1946~1951在学 
教室3年生以上の教室には必ず墨の跡がある!
教室木が見える
校庭運動会では、4年に一度、白組が勝つ、ウワサがありました。
屋上屋上には、6年前で一回しか いけませんでした 眺めよかったw


ページの先頭へ