平鹿町立蛭野小学校の教室

懐かしい平鹿町立蛭野小学校の記憶を共有するページです。

平鹿町立蛭野小学校の教室

平鹿町立蛭野小学校の教室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

平鹿町立蛭野小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室教室や廊下でも、よく追いかけっこしてたなぁ…
教室子供の参観日で、久々に入ったら超懐かしかったよ‼
教室すごい楽しかった!
教室理科の小林先生が移動になるときは泣きした。白壁先生のクラスでしたが、隣の山田先生のクラスは裸足教育をしていた。
教室本校が遠いので一、二年生の時に通いました。三年生になれは三キロほど離れた本校にいきました。屋上なんてありません。木造平屋で体育館もない。 今は取り壊されて小さい子達はバスか親が送り迎えをしています。
教室仲が良く、優しかったクラスメイト、おもしろい先生。もう一度、あの教室に帰りたいです。
教室6年2組すいませんでした。でも、初恋、一目惚れ、気になる、今好きな人いったな。誰にも言ってない、親にも。会いたいね。
教室3.4年は木造校舎で定期的に油引きがあったストーブも石炭やったと思う
教室40年代の給食が食べたい!
教室木田っち面白かったな。 電子黒板も、楽しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールの飛び込み台から、バック転した、しゅんが頭切ってビビった!
教室灯油入れた記憶がある。牛乳を湯煎で温めたり。
運動会9年ぶりに赤組が優勝したことがすごく嬉しかったです!!!!
校庭ストリーキングした
音楽室ここの前を通るとなぜかほんのり甘い香りが毎回しました。いまでもするのかな・・
屋上あそこで写真撮った
体育館嫌忘れた
校庭子供会のバーべキュー。
教室今プールあるところに教室あった‼️
飼育小屋トンビを飼っていたのを覚えてますか?


ページの先頭へ