由利本荘市立高瀬小学校の教室

懐かしい由利本荘市立高瀬小学校の記憶を共有するページです。

由利本荘市立高瀬小学校の教室

由利本荘市立高瀬小学校の教室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

由利本荘市立高瀬小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)暖房器具がなくて石油ストーブでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室友達のクラスが教室のエアコンが壊れて、他の教室で勉強することがあったそうです。

この学校の教室に行って見る

教室この教室で教師から何度暴力を受けたか数えきれない

この学校の教室に行って見る

教室授業中、教室の天井から、ものすごい水漏れ

この学校の教室に行って見る

教室S.42からS.47年まで在籍していました。途中で転校してしまいましたが、お世話になった、田中基子先生や岩倉先生はお元気かなあ。

この学校の教室に行って見る

教室6年時校舎増設工事そして大師線の音 耳障りだったね

この学校の教室に行って見る

教室6年教室がむだに広い

この学校の教室に行って見る

教室カーテン裏でクラスメイトとキスしてた笑

この学校の教室に行って見る

教室木造校舎でした。冬の掃除は厳しかったです

この学校の教室に行って見る

教室タイムカプセルどうなりましたか?

この学校の教室に行って見る

教室掃除のとき大きいホウキ使うと怒られてた。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
保健室検査するときはやっぱ保健室だな!

この学校の保健室に行って見る

告白寂しいです

この学校の告白に行って見る

体育館体育館の思い出

この学校の体育館に行って見る

図工室青木先生が好きでした。

この学校の図工室に行って見る

教室金魚がいた。

この学校の教室に行って見る

校庭静岡県の形をした池がありました!懐かしいです‼️

この学校の校庭に行って見る

体育館中井小学校の校歌のメロディーが浮かばなくてどんなメロディーで歌ってたんだろうと疑問です。

この学校の体育館に行って見る

入学式私は入学後 間もなく親の転勤で 転校してしまいました。そのため、思い出と言えるものはありません。でも当時の担任が アルバムを作って持たせてくれました。アルバムには 入学式の写真と先生からのメッセージ。嬉しかったなぁ。加美山先生お元気でいらっしゃいますか。

この学校の入学式に行って見る

体育館よく全校生徒集まって井出先生の音楽を歌唱した、体育館にピアノなんてあったのはここぐらいでは?

この学校の体育館に行って見る

校庭校庭が海岸の砂を入れてたから、貝殻拾いしてたよ(-_-;)

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ