大内町立高尾小学校の教室

懐かしい大内町立高尾小学校の記憶を共有するページです。

大内町立高尾小学校の教室

大内町立高尾小学校の教室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば教室にあった不思議なものや風景など教えてください。

大内町立高尾小学校
教室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)教室の窓からスカイツリーが見えました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の教室での記憶

教室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 教室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
教室2月の最後の日大泣きした。どれだけ小学校生活楽しかったか分かったときやった。もっとみんなと過ごしたかった

この学校の教室に行って見る

教室木の校舎、コークスのストーブ。6年から鉄筋の建物が一部建ち 新しい教室へ。綺麗だけど 木の校舎 木の椅子と2人用の木の机の方が集中出来た。

この学校の教室に行って見る

教室私は、今中1年生で北小を去年卒業しました 教室はいつも皆と一緒にだいたいはいて、授業も楽しかったです!

この学校の教室に行って見る

教室教室が足りなくて、プレハブ校舎が暑くて地獄だったな~(>_

この学校の教室に行って見る

教室を何故か温めていた奴がいた。取ってきたザリガニをストーブの上に載せて焼いて食べていた猛者もいた。

この学校の教室に行って見る

教室1年2年の時は清原先生だったかな?小学校の前の駄菓子屋さんよく行ってたな〜

この学校の教室に行って見る

教室おーい

この学校の教室に行って見る

教室6年生の教室は謎に涼しい

この学校の教室に行って見る

教室5の2

この学校の教室に行って見る

教室あいさつが飛び交ってとても賑やかでした。

この学校の教室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭いつもの風景は、私の友達と石山の上から、バスケをしている人達や運動場で走り回っている人達を見つめていたりしていました、石山の上から人を見渡すのはずっとではなく、もう終わってしまったと考えると、結構寂しいです

この学校の校庭に行って見る

校庭授業でたまーに砂場で泥んこ遊びした

この学校の校庭に行って見る

運動会5,6年生で今、日体大でやっている集団行動と同じことをやっていた。(55年ほど前)

この学校の運動会に行って見る

給食あんまりデザートは出なかったけど、たまにケーキが出て嬉しかった。

この学校の給食に行って見る

告白本当は好きだったかもしれません。今でも気になります。少しだけ。

この学校の告白に行って見る

トイレ耐震工事の時にトイレがかいそうされて綺麗になった!女子→ピンク           男子→水色

この学校のトイレに行って見る

感謝平山先生ありがとう

この学校の感謝に行って見る

音楽室音楽の授業でオルガンとかピアノが弾ける女子は特別感あって、他の女子よりも女子力高めで可愛く見えた。

この学校の音楽室に行って見る

教室用務員室横に熱いお茶が出てくる蛇口がありました

この学校の教室に行って見る

教室裏庭の花壇によく蜂がいて騒いでいました(o^^o)でっかい定規が使いずらくて、よくななめっていて恥ずかしかった(^ー゜)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ